8/10は一五一会の授業でヴィアマーレ。
講師は迎里計さん。1限そよなっす美樹咲愛。
行く前に予習。一五一会、凄い発明ですね。
BEGINとヤイリギター考案の弦楽器。
ギター同様フレットがあるので和音を弾ける。
三線と似た調弦のため指一本で和音になる。
(最も太い弦から見て1度-5度-1度-5度)
これは確かに30分で弾き語りできそう。
会場へ。前めの良い席。お土産はピック。
影ナレなっす。生影ナレ。
開演。4人はアロハシャツ。いいなあこれ。
そよちゃん左寄りの下ろし髮。可愛い。
ガラバキュ。ウッで全力で上を向いてみる。
美樹ちゃん新自己紹介「たこ焼きは ソース少なめ 八木美樹です」に「知らんがなー!」
迎里計さん登場。めっちゃ優しい。
お手本。沖縄の情景が見えるような音色。
そよちゃん「鳥肌が立った」。
鳴らしてみる。開放弦の一の和音は皆成功。
他の和音。そよちゃんはすぐ上手く鳴る。
咲愛ちゃんも何とか。なっす美樹は鳴らず。
押さえた弦がフレットに届かない様な音。
そよちゃんも「みんみん言うのどうしたら」。
低音の弦をしっかり押さえる指示で解決。
涙そうそう。鳴らなければ開放弦での指示。
そよちゃんがリードして何とか形になる。
父兄が歌う事に。凄く良い感じに。感動。
最後は4人で弾き語り。素晴らしい。
迎里さんの人柄とそよちゃん達の前向きさで幸せな気持ちになれるとても良い授業でした。
帰り道ラ・チッタデッラの夏祭りに寄る。
方舟。一期一会だそうで、のど黒など。