転入式翌日で生徒会5人出演。日直会長。
爽葉香ちゃん三つ編み赤チェックリボン◎。

いきなりのそよかのぴょん中2バージョン。
そよかのブン!そーよかーのイェー!からの
タッタータータッ、ハッ!顔笑るぞ!オー!
中学生らしさ全開で個人的に最高バージョン。

森先生登場、始業の礼。
おじぎ勢い良過ぎてそよちゃん机に頭を強打。
ゴンと音がして数センチバウンド。
机までの距離がもっとあると思ったそうで。
凄かった。もうここまででお腹いっぱいです。

転入式振り返り。ワイプそよ毎度可愛い。
吉田ミチコ楽しんでやれたそうで良かった。

転入生について。沙南ちゃんの「Hello, everyone! 英語は喋れません。」は秀逸。
結愛ちゃんの「そよちゃんの事好きじゃないよ。結愛は大大大好きだから!」も凄い。
メンバーを家族等にたとえてくるそうで、そよちゃんは担任の先生とお父さん、華乃ちゃんは彼氏、麻鈴ちゃんはお母さん、真彩ちゃんは校長先生、ゆづみんはペットだそうです。在校生みな完全に籠絡されてますね。
転入生みな地方組なので、おうちに帰りたいなどとなったらそよちゃんはお母さんのように接したいとのこと。
転入生への一言では、そよちゃん「ライブや撮影前は早寝早起きしてレモンとかビタミンを摂ったらお肌の調子が良くなるよ」

生徒総会振り返り。自分の就任の挨拶を見て「もうやだぁ」と照れるそよちゃん。
任命された時はできるかなと不安だったそうですが、他の4人はピッタリとの評。
森先生からもまわりをよく見てて困った人に手を差し伸べてるとコメント。
意気込みとしては、自分の態度振る舞いを背中で見せていきたいとの事です。

トーク委員長になった真彩ちゃんへは、小6の時から上手く話せてて、あんな風に話せればいいなと思ってた、との事。
これには凄く納得。真彩ちゃんは思った事をすっと言える感じがありました。
ライブ後立川志ら乃師匠からアドバイスをもらえた話も凄い。詳細は聞けませんでしたが、師匠のツイートがヒントになりそう。

告知、終了。みんな明るくて良かったです。