そよちゃんの好きなうすいえんどう。
今年2018年は買って剥いて茹でてみました。
昨日5/4、「うすいえんどうの日」に。
美しい。剥くの楽しい。洗う。しわ無く茹で上がるよう塩揉み。
さやだけ茹でて出汁を取る。美味しい。さや結構青臭いのに出汁や豆は青臭さ無い。
豆を出汁で柔らかくなるまで茹でる。
食す。めっちゃ美味しい。満足。
豆が甘い。潰せばそのまま餡ができそう。
スープも美味しい。塩は塩揉みの分だけ。
豆ご飯のご飯抜き?豆吸いと呼べそう。
後日、卵とじも作ってみました。
同様に出汁とって、やや硬めに茹でて。
溶き卵の入れ方を覚えて、また来年ですね。
以下うすいえんどう写真を貼っていきます。
わかやま紀州館(再訪)
大阪鉄板焼 鉄十 鉄板の上で釜飯。
九つ井 3粒。