以下メモです。まだ買ってない方ご注意。
後ろ姿の全員写真とMy Roadの詞。
そよちゃんは右から3番目のおろし髪かと。
中3の3人の写真とプロフィール。
校則と集合写真と卒業生名簿。
生徒名簿と部活動。購買部だけです。
2017年度さくら学院の軌跡。写真10ページ。
My Roadレコーディングの私服そよ◎。
My RoadのMV撮影現場写真2ページ。
右下中1と左下購買部のそよちゃん可愛い。
卒業旅行。大島。写真24ページ。
3人とも視線を外した写真が良い感じ。
2014年度〜2015年度の写真。6ページ。
2013年も愛子ちゃん堂々としてますね。
2014年の小6かけっこ良い写真。
卒業遠足@千葉市動物公園10ページ。
そよちゃんの良い写真がいっぱいです。
風太君ポーズ、レッサーパンダ前の怒り顔、麻鈴ちゃんと遊具二人乗り、が特に◎。
続いて"メンバーみたいな動物"スケッチ。
6ページでペア写真2枚とスケッチ2枚ずつ。
まりりんそよかペアは大笑いして楽しそう。
"まりん"が描いた"そよ"みたいなハゲワシと、"そよ"が描いた"まりん"みたいなミーアキャットはどちらもシュール。
でも写真確認したら両方そっくりでした。
ミーアキャットは10/11から展示休止だそうで、遠足はその前だった模様。
ゆづカワウソvsかのチンパンジー、直球。
中3ロングインタビュー4ページ。
めぐちゃんが対抗心メラメラの悪者キャラをこなしてて微笑ましい。
2/17のMCは萌々穂そよがアイデア出したそうですが、夜の全員購買部ですかね。
在校生通信簿では愛子ちゃんからそよちゃんへ、誰よりも努力家、大人っぽい性格でキツく思われがちだけど常にさくら学院を考えてくれてるとの評。自分にかけてくれた言葉や行動の優しさを今後は他のメンバーの前でも、と。
在校生インタビュー2ページ。
そよちゃんは百々子ちゃんへ、モデルとしてたくさんのポーズや表情も出来て凄い、顔笑れ‼︎委員長としてはレッスン時に遠慮せず意見を言うよう勧めてくれたり、と。
めぐちゃんはイジっていいことになってるらしく、ステージ上の所作は綺麗だけど普段は……とか、小5に送る自主練用動画がちょいちょい間違ってるとか、なかなか厳しいです。3時に起きるのはおはスタ用習慣では(笑)
送辞と答辞。原稿用紙に全員手書きで。
そよちゃんは愛子ちゃんの歌が大好き、めぐちゃんのMCの勉強ぶり見習いたい、百々子ちゃんは難しい振りをわかり易く教えてくれた、との事。
愛子ちゃんの毎日泣いて悩んだ件気になる。
森ハヤシ先生からの贈る言葉。
エゴサーチは程々に、には本当に同意。
自分のことを考えて言ってくれてるか否か、見極められれば良いですが。
寄書き。一年後の自分へメッセージ。
中2の役割も大事だけど、そよちゃん自身の一年間が充実してると良いですね。
後ろ姿の全員写真とMy Roadの詞。
そよちゃんは右から3番目のおろし髪かと。
中3の3人の写真とプロフィール。
校則と集合写真と卒業生名簿。
生徒名簿と部活動。購買部だけです。
2017年度さくら学院の軌跡。写真10ページ。
My Roadレコーディングの私服そよ◎。
My RoadのMV撮影現場写真2ページ。
右下中1と左下購買部のそよちゃん可愛い。
卒業旅行。大島。写真24ページ。
3人とも視線を外した写真が良い感じ。
2014年度〜2015年度の写真。6ページ。
2013年も愛子ちゃん堂々としてますね。
2014年の小6かけっこ良い写真。
卒業遠足@千葉市動物公園10ページ。
そよちゃんの良い写真がいっぱいです。
風太君ポーズ、レッサーパンダ前の怒り顔、麻鈴ちゃんと遊具二人乗り、が特に◎。
続いて"メンバーみたいな動物"スケッチ。
6ページでペア写真2枚とスケッチ2枚ずつ。
まりりんそよかペアは大笑いして楽しそう。
"まりん"が描いた"そよ"みたいなハゲワシと、"そよ"が描いた"まりん"みたいなミーアキャットはどちらもシュール。
でも写真確認したら両方そっくりでした。
ミーアキャットは10/11から展示休止だそうで、遠足はその前だった模様。
ゆづカワウソvsかのチンパンジー、直球。
中3ロングインタビュー4ページ。
めぐちゃんが対抗心メラメラの悪者キャラをこなしてて微笑ましい。
2/17のMCは萌々穂そよがアイデア出したそうですが、夜の全員購買部ですかね。
在校生通信簿では愛子ちゃんからそよちゃんへ、誰よりも努力家、大人っぽい性格でキツく思われがちだけど常にさくら学院を考えてくれてるとの評。自分にかけてくれた言葉や行動の優しさを今後は他のメンバーの前でも、と。
在校生インタビュー2ページ。
そよちゃんは百々子ちゃんへ、モデルとしてたくさんのポーズや表情も出来て凄い、顔笑れ‼︎委員長としてはレッスン時に遠慮せず意見を言うよう勧めてくれたり、と。
めぐちゃんはイジっていいことになってるらしく、ステージ上の所作は綺麗だけど普段は……とか、小5に送る自主練用動画がちょいちょい間違ってるとか、なかなか厳しいです。3時に起きるのはおはスタ用習慣では(笑)
送辞と答辞。原稿用紙に全員手書きで。
そよちゃんは愛子ちゃんの歌が大好き、めぐちゃんのMCの勉強ぶり見習いたい、百々子ちゃんは難しい振りをわかり易く教えてくれた、との事。
愛子ちゃんの毎日泣いて悩んだ件気になる。
森ハヤシ先生からの贈る言葉。
エゴサーチは程々に、には本当に同意。
自分のことを考えて言ってくれてるか否か、見極められれば良いですが。
寄書き。一年後の自分へメッセージ。
中2の役割も大事だけど、そよちゃん自身の一年間が充実してると良いですね。