さくら学院 2015年度卒業ライブ。
中3の3人らしい晴れやかな卒業ライブでした。
私は結構もらい泣きしましたが。
笑顔で送ると決めてたのだろうと思います。意思が強い子だし。
最後の一言も、泣かないための言葉を選んだのでは。
以下、雑ですがメモを晒します。記憶違いもあるかと思いますが、随時追記修正の予定。
影ナレ:中3の3人
目指せ!スーバーレディー -2015-(4人×2は客席から登場)(そよちゃんのガラバキュがかっこいい、真彩ちゃんの剣玉の安定感)
負けるな!青春ヒザコゾウ(転入時の身長順なので少し凸凹)
MC自己紹介
Hello! IVY
マセマティカ!
キラメキの雫
映像:2015年度の歩み(レコーディングやリハーサルの行われた月が意外で面白い)
科学部 科学究明機構 ロヂカ? : Ver 1.2:サイエンスガール▽サイレンスボーイ(非常に良い出来)
帰宅部 sleepiece:すいみん不足(馬跳び連想ゲームで負けた真彩ちゃんが買い出しへ)
購買部:グラス(そよちゃん「割るので予備に3つ」)と卒業フォトセット(会場では売切れ)、ピース de Check! -2015-(「じゃあ返して」が結構本気の怒り顔)(Tシャツバズーカ2発ずつ)
クッキング部 ミニパティ:ジャカパラ Goo Goo ♡ オムライス
MC 「キラメキの雫のMV撮影の後靴に砂が」
スリープワンダー(真彩ちゃんの演技がナイス)
ハートの地球(ポンポン文字「A」の度にそよちゃんが頭を引っ込めるのが可愛い)
中3でMC「史上一番仲の良い中3」
未知標
未完成シルエット
MC(未知標の感想)そよちゃん「咲希ちゃんの「どんなトンネルも抜ければき「い」っと」の「い」が好きだからもう一度聴きたい」(大賀ちゃんのアカペラに)「百点満点」
「次は卒業ソングを続けて」
My Graduation Toss(大賀ちゃんの「ボタンに絡みつく~」が最高)
君に届け
約束の未来
卒業式
卒業証書授与
送辞:颯良ちゃん(凄くしっかりした送辞)(笑いを混ぜながら3人に順に言葉をかける)「中3がいない状況を想像できない」(ここで急に涙ぐみ言葉に詰まる)
答辞:莉音ちゃん(下級生への言葉)「恥ずかしがり屋の華乃」「麻鈴は人見知りだった」「百々子は人一倍練習してきてた。たくさん悩んでた」
倉本校長(転入時の話)「白井は父兄でいきなり夢を叶えてそれからが大変だった」「大賀は最初の卒業生の後に転入してきてスタッフも試行錯誤状態だった」「磯野は最初の公開授業も受けた。大丈夫かと思った。この一年物凄く成長した。長い答辞もほとんど噛んでない。答辞は自分で書いている」
森先生「大バカだの爆弾だのOLだの貶したけど実は3人を贔屓してた」「大賀の落語の大ウケ、磯野のわさび寿司でのお返し、白井の後輩目指す発言、嬉しかった」「挫折はおいしい」「見に来た卒業生にも言うけど、失敗した方が良い。看護師以外は」
旅立ちの日
夢に向かって(紙テープが舞う)
下級生一言ずつ
めぐちゃん(半泣き)
そよちゃん(明るく場を和ませながらゆっくり話す)(3人に一人ずつ呼びかける)(最後に)「また遊ぼうね!」
真彩ちゃん(大泣き)「これからもぎゅっとしてね」(しーちゃんを始めに中3がハグ)
麻鈴ちゃん
颯良ちゃん(途中涙ぐむ)
百々子ちゃん
愛子ちゃん
華乃ちゃん(言葉に詰まりまくり)「また莉音ちゃんを持ち上げたい」(持ち上げる)「咲希ちゃん、これからも華乃のお姉ちゃんでいてね」
美澪奈ちゃん(プロ感と弄られる)「中2で入ってきたのに当初ダンスも歌もダメで」「3人がいなければ今の自分もない」
中3一言ずつ
しーちゃん(半泣き)「さくら学院は永遠に不滅です!」
大賀ちゃん(涙が一筋ずつ頬に)「下級生がまっすぐに聞いてくれたからこそ教育委員長の役割を果たせた」(最後に)「希望の花をいっぱいいっぱい咲かせちゃうぞ?からの~グッドオーガ二ング!」(父兄とバッチリ合いメンバー唸る)
莉音ちゃん「まだ泣いてない。これは歴史に残るのでは」