こんにちは🌞
いつも読んでいただきありがとうございます😊
皆さん、夢って普段どれくらい覚えてますか?
私はというと……ほとんど覚えてません(笑)。
「夢を見た気がするけど、内容はさっぱり」なんてことばかりです。
たまに「わー!面白い夢だった!」と目覚めてテンションが上がることもありますが、それも数分後にはスッキリ忘れてしまうんですよね…。夢って本当に儚い。
夢をしっかり覚えていたら、話のネタにもなるし、ブログの素材にもなるのにな~って思います。でも、なかなかそうもいかないのが現実。
そこでちょっと調べてみたんですが、夢を覚えておく方法というのがあるそうなんです!
その一つが「夢日記をつける」こと。
例えば、枕元にノートを置いておいて、目が覚めた瞬間に夢をメモするんです。ポイントは起きてすぐ!数分たつと忘れてしまうので、記憶が新しいうちに書き留めるのがコツ。
それから、寝る前にリラックスするためのアイテムも効果的だそう。
▼例えば、こういったアロマディフューザーを使うと、ぐっすり眠れて夢を覚えやすくなるかも?
あとは「良い夢を見たい!」という時には、寝る前にポジティブなイメージを思い浮かべるのも◎。「行きたい旅行先」とか「叶えたい夢」とかを考えると、それが夢に反映されることもあるみたいですよ!
夢の中で楽しい時間を過ごせると、なんだか目覚めも良くなる気がしますよね😊
皆さんもぜひ試してみてください!