rappyです

いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございます

また皆さまからの温かいメッセージや
イイね!がとっても励みになっています



こんばんは

先週あたりから実家のキッチン周りの
片付けと整理を始めました🍽
実家の棚の中には大量の食器や細々した小物、
異様な食材のストックやらが大渋滞して
収まりきれない状態に…

そのため
たまちゃんをお世話するスペースが
全くなかったんです

このままでは…あかん

ついでに今後も母が棚を使いやすいように
位置を中身のジャンルを大幅に変更


普段使わない大きめの食器やストック類


開封、未開封の明確化❗️
…といたってシンプルではありますが
家政婦のように頑張りました(笑)


ずっと使いづらくてイライラしてたから
めっちゃストレス解消した〜
」と


母は大喜び



よかったよかった
と安堵していたら…


ここをこうすればもっと片付くよねぇ🎶」と
次も期待されてしまいました

前置きが長くなりましたが

今日は…

出産前にやりたいこと☺︎
里帰り中にやりたい事をまとめてみました

達成したものには☑️
途中経過のものには

☑️手作り絵本
初めて動画貼ってみました🎶
甥っ子に作った絵本シリーズの第2弾!
たまちゃん用はアレンジして中に綿を詰めてみました☺︎
☑️ベッドメリー
ついに完成しました〜



モノクロデザインが逆に新鮮でかわいいです☺︎

楽天で見つけたマタニティアルバム
現在製作中なので完成が楽しみです


このままコロナの感染者数が落ち着いていればおそらく立ち会いは出来そう
❔

なので、その前にタイミングを見計らってサプライズで渡そうと考え中です


ベビーベッドは届いているので、今週末旦那さまと一緒に組み立て予定…



実家の環境整理は引き続き頑張ります


保育士時代に購入した育児本をもっていましたが、時代の流れを感じたため新しく新調(笑)
育児本、病気本、離乳食揃えたので隙間時間に
少しずつ読み進めています



カラーと写真満載で見やすいです☺︎
持ち運びにはminiサイズがとっても便利🎶
ガイドラインが12年ぶりに改定後の離乳食本☺︎
QRコードを読み込むと作り方が動画で確認出来て便利そう
なので、たまひよではなく、ベビーカレンダーさんの本にしました❤︎
今日はこの辺で失礼します

寒くなってきたので皆さま風邪には
お気をつけてくださいね
