rappyです

いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございます

また、皆さまからのイイね!や
あたたかいメッセージがとっても
励みになっています



さて、前回の続きです
結局どのマザーズリュックにしたかというと…
ninaru✖️フェリシモコラボの
2wayマザーズリュック

以下画像をお借りしております☺︎
今アプリでninaruを利用しているんですが、
ninaru babyのママユーザーの声を元に
作られた商品がこちらのマザーズリュック

商品ブランド名もとても素敵なんです

【 moredde モデット】
デンマーク語で
mor…母 redde…助かる
少しでも育児の助けに
なりますように…
そんな思いを込めて作られた
リュックなんだそうです🍀
実は私…
今まで愛用しているバッグは
ほぼトートバッグ時々ショルダーのみ‼️
リュックを使った事がほぼないんです

強いて言えば保育士時代の遠足の時のみ

なので自分がリュックを使うイメージが
全く湧かず…
優先順位の上位に2way機能は
外せなかったんです♡
トート持ちの方が便利なシーンも必ず
あるし落ち着く…

そしてベビーカーフック🪝をつける時も
トートの持ち手だと安定します

容量は1番少なかったのですが
(内容量は12L、耐荷重は5kg)
子育て中の妹に聞いたアドバイスでは


大容量だからって詰めすぎちゃう方が
重くなって使いづらいんじゃない
」


「里帰りや入院時の為には大容量が便利かも
しれないけど、それ以外にも入院時とかは
トートバッグとか持って行くよ

日常使いも考えると、普通の使いやすい
サイズでもいいと思うなー」
なるほど…!!
たしかにそうかも
この意見を踏まえて、リュックとは別に
バッグを2個もちすれば意外と大丈夫なのかも…と思えるようになりました

妹よ、ありがとう



では…
リュックのポイントをお伝えしたいなと
思います

あ!決して回し者では
ございませんので



撥水機能もあり、収納ポケットは外も内も充実!
内側にはマグが入る保冷ポケットもあります☺︎
そして、盗難防止に嬉しい背面ポケット付き

左はお財布入れに丁度いい独立ポケット
右は中直通のポケットなので、下に入っている荷物も
ここから取り出しやすい

クッション入りの太めのショルダーベルトの裏地も
嬉しいメッシュ素材で蒸れ防止や重さを感じさせない
工夫がいっぱい

十分です♡
…と長くなりましたが
こんな感じで、こちらのリュックに
決めました



余談になりますが注文後に
3〜4週間後のお届けだと引っ越しに
見事に重なるトラブル発生💥
ダメ元で事情を説明して
少し早めに発送可能か問い合わせたところ
フェリシモさん…
今月中に届けてくれるよう手配をして
くださるそうです



もう大感謝しかありません‼️
回し者ではありませんが気になる方がいたら
是非ご検討ください



Instagramでninaru pocketさんをフォローすると
いますよ♡
さらにさらに…
2,000円OFFクーポン付

3,000円台でマザーズリュックを
GETする事が出来ました♡
余った予算はトートバッグに回したいと
思います

ninaruさん、フェリシモさん、
素敵な商品を作ってくださって
ありがとうございます



皆さまも素敵なお買い物が
出来ますように…


