rappyですニコ
いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございますラブラブ


また、イイね!やあたたかいメッセージには
いつも元気をいただいておりますラブラブラブラブ



今日はこれまでの記録として
ざっくりですが体調の変化を
まとめておきたいと思いますメモ





ジンジャーブレッドマン食事関係ジンジャーブレッドマン

●甘いもの(大好きなチョコレート)が食べたくなくなる。
 試しに食べても美味しさを感じない

●酸味のあるもの合格
 (トマト🍅イチゴいちごパイナップル🍍など

●喉越しのいいもの合格
 (冷麺、素麺など… うどんは消化が悪い)

●冷たいもの合格
 (アイスの実が美味しいひらめき電球

●油ものバツブルー

●サプリの匂いバツブルーでストレスになり一時的に減量/ストップ



ジンジャーブレッドマン飲み物関連ジンジャーブレッドマン

●サッパリ系
 (サイダーは糖分気になり無糖の炭酸水へ変更)

●栄養補給のため青汁スタート
 しかしザラつきが気になり飲みにくく続かない
    下矢印
そんな中乳酸菌飲料(ピルクル系)青汁をミックスすると飲める事が判明ひらめき電球
ミックスフルーツジュース🍹の味になる発見のおかげで劇的に飲めるように✨
    下矢印
食事が取れないうちは青汁で補う作戦へ



ジンジャーブレッドマン体調関連

●匂いに敏感になってきた
(炊飯器、ニンニク、コーヒーを淹れる匂い)

●波があるがツワリの症状出てくる
(午後や夕方以降が症状悪化する事が多い)

●先日ついに嘔吐
 黒い内容物に真っ青になるが、おそらく鉄剤サプリ?

●赤茶オリや出血が現在も定期的にある
(おりものシートでカバー出来る程度)

●起床後のお腹のハリ
 しばらく安静にしていると次第におさまる

●限られた食事、安静の繰り返しでフラフラ
(幸い水分はきちんと摂れる)

●体重減少中
(2wで2kg減)



色々な方のブログを覗いていると
きっと私の症状は軽い方なのでは?と
感じることもありますゲホゲホが、最近は

一日家でトイレや軽い食事以外は横になる
日々を過ごしていると…


脳もボーッとしたり、仕事帰りの旦那さまへ
買い物を頼む日々。
そして帰宅後に料理をしている姿を見ると


ガーン"申し訳ない…"ガーン


という気持ちが強くなってしまいます


きっと色々考えながら料理を作っている
最中でさえ、料理の匂いで吐き気が…ダウン


傷つけないようにそっと換気のために
窓を開けても結果バレて気を遣わせたり…と
グダグダで自己嫌悪ショボーンもやもや


こんな日が何度か続くと
お互いが疲れてしまうと思い
少しでも気持ちよく過ごせるように
やっぱり伝えよう!と思いました。



結果伝えてよかったですキラキラキラキラ

体調の変化は目には見えないものなので
尚更言葉にして🆗なもの、🆖なものを
伝えていく事で少しずつ過ごしやすい環境が
お互いに分かるようになってきました音符



…とはいいつつも
一般的にツワリのピークは9〜12w頃汗


私の妹はツワリが全くなかったそうガーン
姉妹でもこれだけ違うんですねあせる


とはいっても
全くなければないで私の性格上
心配すぎて落ち着かない事でしょう…


たとえどんなに辛くても
たまごろうが成長していれば
全然耐えれますプンプン炎


↑お気に入りのプロフィール写真↑
結婚式の日に両家にプレゼントしたもの❤︎

私自身が産まれてきたから結婚式までの日を
遡ってカウントした日数を刻印してくれる
オンリーワンな贈り物です✨



どうか次の受診で成長した姿を見せて
無事にクリニックを卒業出来ますように…🌸




絶対に

卒業します!!!



ピンクハートハートピンクハートハートお父さん赤ちゃんお母さんハートピンクハートハートピンクハート


 星無事にクリニックを卒業
 しました☺︎

 星37歳で元気な赤ちゃんを
 出産しました☺︎


ピンクハートハートピンクハートハートお父さん赤ちゃんお母さんハートピンクハートハートピンクハート





rappy1221のmy Pick