rappyです
いつも足を運んでくださりありがとうございます
いつもは何気なーく素通りしている所でしたが
今日は何の日?
文鳥の日
みたいですね❤︎
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は私の大切な大切な家族のご紹介をしたいなぁと思います

時は2年前に遡り、まだ離婚出来ないまま実家へ出戻った頃…
精神的にストレスが酷い状態になり、正直病みかけていました。
そんな中、半年が過ぎた頃に母方の祖母が病気で入院‼️
祖父母宅では、カナリアを飼っていました🐣
ですが入院に伴い祖父だけでお世話をするのが難しい為 実家で預かる事になったんです。
今の今までペットを飼う生活とは無縁だった我が実家🏘
カナリア2羽との生活が始まったのです。
写真が出ますので苦手な方はお戻りくださいませ

祖父母は特に名前をつけずに育てていたそうですが、オスとメスです

ここでカナリアについてプチ知識

皆さん小鳥を飼うといえば、人懐っこい文鳥や、おしゃべり上手なインコなどをイメージするのではないでしょうか?

対してカナリアは観賞用といわれているそうで、とても綺麗な声で鳴くんです✨
朝も早起きなので目覚まし変わりに
『チュンチュン
』と起こしてくれます


実家に来て数ヶ月間は、餌と水やり、鳥カゴのお掃除程度しか関わっていませんでしたが、日が経つに連れて私にもある変化が…
そうなんです。
かわいいカナリア達に


それに比例するかのように
私は
見る見るうちに元気になっていきました

そして声をかけながらお世話するだけじゃ飽き足らず、ついには…
放鳥〜 🕊ミ パタパタパタ… 🕊ミ
写真を撮られるのにも慣れてきました
この辺りから…私のカナリア愛爆発



成鳥して飼い始めたカナリアなので、基本的には人には懐かないそうだったのですが…
実家の環境にもどんどんと慣れてきて、放鳥時の探検が楽しい様子

スマホが気になるご様子…
すみません…
カナリア愛が止まらなくなってきてましたので今日はこの辺で



今住んでるマンションはペット禁止なので、次引っ越す時はペット可物件に絶対に住むぞー


