こんばんは
前回からの続きです
我慢が限界を迎えた夜、ついに旦那さまへ報告という名の相談をしました。
しかも夕食後わりとすぐに(笑)
酷い妻ですごめんなさい💦
「どうかしたの?何か変だよ」
「うん、あのね…痛くて座れないんよ」
「え!?💦痛いってどこ、お腹とか?」
やっぱり恥ずかしさからストレートはなかなか言えませんよね
マーベロンも服薬スタートしだした時期なので、副作用で調子が悪いのかと思った旦那さま。
「それは大丈夫。あの、お尻が痛いん…です」
それでも伝わらない私の思い
お次は…
お尻周りの肌が炎症でも起こして痛いのかと勘違いした旦那さま。
んーちがーーう
「そうじゃなくて!トイレ後からお尻が痛いんよ。何かが出てるんだよぉぉ」
そこでようやく悟ってくれました(笑)
あーあ、引かれたかなーと思っていましたがすぐに
「クッションとかあった方が楽?
いや!そっちのがイイよね!?」
と…
全く引きもせず、心配と合わせて少しでも楽になれるようすぐに改善策を考えてくれました。
なんて優しいの…
微塵も引いた素振りを感じさせなかったので心配になって聞くと
「引くわけないでしょ
でも…
あんまり治らない時はきちんと病院いってね!心配だから」
「ワカリマシタ…」
でも私…
病院とか絶っっ対行きたくない‼️‼️
どうにかしようと
お盆期間中からYoutubeで動画見つけてこまめにヨガで血流対策したり
(⇧現在も継続中…)
⇩切実にやってます興味ない方はスルーしてくださいー
ここ6日間継続してやってますが、しないよりは全然いいです✨
心臓よりお尻が高い位置にあることが血流対策に効果があるそうですよ
ヨガ🧘♀️したことありませんでしたが、この一件ですごく興味出てきました
そして爆弾発言をした翌日…
旦那さまから1通のLINEが…



もーーー天使です
きっかけはこんなトラブルですが、
惚れ直してしまうやろー
惚気てすみません
それくらい嬉しかったんです
今では私の椅子にはマイ円座クッションが相棒です(笑)
今回の一件で気をつけようと思った







どうなる私のお尻…
変化があればまたご報告します
それでは
✨一日も早く治りますようにー‼️‼️‼️✨