目次
はじめに:いつもと少し違う
いつもこのブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。🌸
普段はライブの感想や楽曲の考察など、自分なりの視点で乃木坂46の魅力を語らせていただいています!
ですが今回は、初めて「物語」というものを書いてみました!🎊
主人公は、自分の推しである乃木坂46の5期生・一ノ瀬美空ちゃんです!!
正直に言うと、物語を描くのはなかなか難しかったです、!
そんな自分の不器用な挑戦ですが、もしよろしければ、少しだけお付き合いいただけると嬉しいです。
一ノ瀬美空ちゃんの魅力を振り返り!
天性のアイドル性と、ふとした瞬間の切なさ
皆さんは、一ノ瀬美空さんにどんなイメージをお持ちでしょうか?
天性の明るさ、見る人すべてを笑顔にする「あざとかわいさ」、そしてバラエティ番組で見せる頭の回転の速さ。
彼女はまさに「王道アイドル」という言葉がぴったりな存在だと思います。
公式ブログの冒頭で「はじめまして( ¨̮ )」と挨拶した日から、その輝きは多くの人を惹きつけてきました。
(乃木坂46公式サイトより)
でも、自分は彼女のその完璧なアイドルの姿の裏に、時折見せる真面目さや、ふとした瞬間の切ない表情に、より強く心を惹かれていました!!
選抜発表後のブログで語られた、自身の弱さや葛藤。(乃木坂46公式サイトより)
その言葉の端々から、彼女がどれだけ真摯にグループと向き合っているかが伝わってきて、そのギャップが物語のインスピレーションになりました!!
もしも、彼女が隣の席にいたら…
物語は、そんな妄想から始まりました!!
「もし、こんなに魅力的で、でもどこか儚げな彼女が、高校のクラスメイトだったら?」
きっと、クラスの中心にいながらも、誰にも見せない悩みを抱えているんじゃないか。
勉強を教えてもらう口実で、なんとか話すきっかけを作るけど、その笑顔の奥にある本当の気持ちには触れられない…。
そんな甘酸っぱくて、少しだけ苦い青春が、そこにはあるんじゃないか、と。
あとは、自分の青春が高校時代だったのでそうしました!笑
「クラスメイトのようになれたこと♡」
彼女自身がブログで綴ったこの一言が、僕の妄想を加速させたのかもしれません。(乃木坂46公式サイトより
最後に、読んでくださる皆様へ
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
初めての挑戦で、至らない点ばかりだと思います。もしかしたら、皆さんが抱く一ノ瀬美空さんのイメージとは、全く違うかもしれません。
それでも、もし少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ以下の物語を覗いてみてください。
「【妄想青春ドラマ】一ノ瀬美空との叶わなかった恋の物語」本編を読む!
そして、もしよろしければ、皆さんが感じたこと、皆さんの思う「一ノ瀬美空さんとの物語」を、コメントで教えていただけたら、これ以上嬉しいことはありません。
それでは、またいつものブログでお会いしましょう。🙏