朝晩涼しくなりました
8月初旬から閃輝暗点の症状が頻発になり府立🏥に受診しようかどうしようか酷暑の中しんどいなぁ
とりあえず腫瘍のことは置いといて
近くに出来た脳神経外科内科クリニックに相談に行ってみました(MRI設備もある)

で、片頭痛の可能性もあるし脳浮腫、腫瘍再発からの部分てんかんかもしれないしということで
五苓散とカロナールは飲んでるので様子を見ることに

それから症状良くならず、どういう時に閃輝暗点が起こるか注意して過ごしていたら
わかりました

一点集中で作業?しているとフーッと気が遠くなる感覚が来てキラキラ閃輝暗点がやって来る事が多いのではと
そもそも視野が欠けている所は薄くキラキラしていてそれも悪くなっていて
新聞や本が読みづらくスマホ操作も時間がかかります



調理中も確率高いかも

それを報告するのにまた近くの🏥受診して
部分てんかん>片頭痛
弱いてんかん薬(セレニカR錠)を処方してもらい少しよくなった気がしています
来月は府立🏥でMRI、診察
さてさて
どこに向かうやら



先日数ヶ月ぶりに京都市内に飲み会🍻で祇園宮川町に行く途中
四条大橋を渡った所で出会った人
ネコ


そして演奏してる楽器
このノコギリ楽器なんて言うんだっけ
相変わらず外国人の方が多い京都市内でした
この後行ったいつものお店で
自分の中ではビックリ事件?がありました
また気が向いたら更新します
閃輝暗点がどうのこうの言いながらも何とか楽しく過ごしています
読んで下さっている皆様、暑さ疲れが出ませんように