20100520
頭冴えてもた。休日(やること山盛りだけど)だから気楽に行こ。こんな記事もあったしね(十年程なぜか睡眠が不安定なのだ。眠れて起きれるって幸せな事なのよ♪) http://bit.ly/abIVru
あれっ、なんか私のRT暗い?!…ごっ、誤解です!全く変なこととか考えてないんすよ!w数年前に身近なところでそういうのが続いて、それから「どういうものか」を考えるようになっただけなんどす!誰にでもあることだからね!そりゃあ恐いし不安だけど…超前向きに考えてますっ!でんがなまんがなっ
現場のスキルを上げていかないと。…ってことは、自分の質を上げていかないと! と戒め&モチベupなう。
20100521
5/20 #3good 1、祖母とDIYストアやスーパー等へ。催し見たり休憩したり菓子買い倒したりw沢山喋れた 2、母と寝る前大喜利。味噌に漢字を当てたり過去の名作披露等 3、落書き中々うまく描けた。関取感出した字の落書きと共に手帳へin http://bit.ly/9fwhcK
20100522
正しいかもしれないし、正しくないかもしれない。正しかったものが正しくなくなるかもしれないし、その逆も!^^♪ RT @9stepbot 自分が正しいと思い込めば思い込むほど、相手に理解されたいという気持ちが高まり、その分だけさらに「相手が聞いてくれない」と感じてしまうことが多い。
RT @9stepbot 「違いをもたらす違い」に焦点を当てることは、あなたの学習のスピードを何倍も加速させることになる 新しい「違いをもたらす違い」を見つければ、新しい人生が手に入る 学習の第一の焦点は、「違いをもたらす違い」を発見することである
ガンではないが、思い出したのでtw。ヨガ早く始めた方がいいかな。ジム体験でダンスとヨガ比べた結果、ダンスの方が経験あるからか楽しくて、再開できる程度の身体の回復を待ってるのだが…もう治らんかな。諦めちゃだめかQT @フォロワーさん ヨガはガンサバイバーにとっていい。
20100523
通信講座について調べてただん。ユーキャンのアフィリエイト?が異様に多すぎるのか、それとも悪い口コミが異様に少ないのはなんでだ?ちょいこわい!
20100525
コミュニケーションで、発話者の伝えたいことが(非)言語にそっくりそのまま100%乗るは難しいだろうし、同様に伝わることはまずない、不可能だ。だから、きく側も言う側も努力したい。また聞いてもらう事は相手の時間と労力を頂戴する。会話は好意の連続と積重ね?とかく舌っ足らずな自分は注意だ
20100526
いま、TVでEXILEのAKIRAさんを、笑い飯の西田さんと見間違えました。…えっと、なんて言ったらいいかな、なんかすみませんw
ブログまとめサイトに、tumblrアイコンが!初めて見た、すごく助かる!
やんなきゃいけないと思いつつずっとできてなかった、ほつれ直しを2着と、Tシャツカット。昨晩ぜんぶ終わらせて、達成感がいっぱい。
おもしろいtwが、たくさんあるんだよ。とても面白い(興味深い意味でも、笑うという意味でも)から、ついRTとかで全てにリアクションを取りたくなっちゃうんだけど、しつこいんじゃないかと気になって、抑えてる。だけどおもしろいんだよ!リアクションしたくなっちゃうんだよ!!w
砂絵(むかし保険会社かどこかのCMでも作品が出ていたアーティストさん)だけでもすごいのに、展開やストーリーがあってスピードの遅速にも変化があって、その上総合してショーになってるのもすごい。 QT @skmt09 すごい!! http://bit.ly/9wSGby
Doing(何をするか)<Being(どうありたいか)=自分の座標軸 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100511/214351/?P=3 より引用
20100528
つきぬける青空!なんてきれいな晴天なんだ!
夜遊びなう。お目当ての人の番がなかなかこない…12時までに来てほしいなw
20100529
戦線離脱でただいまなう。お目当ての人のうちの一人を聞けたのでよかった☆きれいでかわいくて、やっぱうまかったなぁ。好きな音楽にハマるとストレスが昇華する。美容師さんぽい人が多かったけど、皆明日の営業は大丈夫なの?w
頭冴えてもた。休日(やること山盛りだけど)だから気楽に行こ。こんな記事もあったしね(十年程なぜか睡眠が不安定なのだ。眠れて起きれるって幸せな事なのよ♪) http://bit.ly/abIVru
あれっ、なんか私のRT暗い?!…ごっ、誤解です!全く変なこととか考えてないんすよ!w数年前に身近なところでそういうのが続いて、それから「どういうものか」を考えるようになっただけなんどす!誰にでもあることだからね!そりゃあ恐いし不安だけど…超前向きに考えてますっ!でんがなまんがなっ
現場のスキルを上げていかないと。…ってことは、自分の質を上げていかないと! と戒め&モチベupなう。
20100521
5/20 #3good 1、祖母とDIYストアやスーパー等へ。催し見たり休憩したり菓子買い倒したりw沢山喋れた 2、母と寝る前大喜利。味噌に漢字を当てたり過去の名作披露等 3、落書き中々うまく描けた。関取感出した字の落書きと共に手帳へin http://bit.ly/9fwhcK
20100522
正しいかもしれないし、正しくないかもしれない。正しかったものが正しくなくなるかもしれないし、その逆も!^^♪ RT @9stepbot 自分が正しいと思い込めば思い込むほど、相手に理解されたいという気持ちが高まり、その分だけさらに「相手が聞いてくれない」と感じてしまうことが多い。
RT @9stepbot 「違いをもたらす違い」に焦点を当てることは、あなたの学習のスピードを何倍も加速させることになる 新しい「違いをもたらす違い」を見つければ、新しい人生が手に入る 学習の第一の焦点は、「違いをもたらす違い」を発見することである
ガンではないが、思い出したのでtw。ヨガ早く始めた方がいいかな。ジム体験でダンスとヨガ比べた結果、ダンスの方が経験あるからか楽しくて、再開できる程度の身体の回復を待ってるのだが…もう治らんかな。諦めちゃだめかQT @フォロワーさん ヨガはガンサバイバーにとっていい。
20100523
通信講座について調べてただん。ユーキャンのアフィリエイト?が異様に多すぎるのか、それとも悪い口コミが異様に少ないのはなんでだ?ちょいこわい!
20100525
コミュニケーションで、発話者の伝えたいことが(非)言語にそっくりそのまま100%乗るは難しいだろうし、同様に伝わることはまずない、不可能だ。だから、きく側も言う側も努力したい。また聞いてもらう事は相手の時間と労力を頂戴する。会話は好意の連続と積重ね?とかく舌っ足らずな自分は注意だ
20100526
いま、TVでEXILEのAKIRAさんを、笑い飯の西田さんと見間違えました。…えっと、なんて言ったらいいかな、なんかすみませんw
ブログまとめサイトに、tumblrアイコンが!初めて見た、すごく助かる!
やんなきゃいけないと思いつつずっとできてなかった、ほつれ直しを2着と、Tシャツカット。昨晩ぜんぶ終わらせて、達成感がいっぱい。
おもしろいtwが、たくさんあるんだよ。とても面白い(興味深い意味でも、笑うという意味でも)から、ついRTとかで全てにリアクションを取りたくなっちゃうんだけど、しつこいんじゃないかと気になって、抑えてる。だけどおもしろいんだよ!リアクションしたくなっちゃうんだよ!!w
砂絵(むかし保険会社かどこかのCMでも作品が出ていたアーティストさん)だけでもすごいのに、展開やストーリーがあってスピードの遅速にも変化があって、その上総合してショーになってるのもすごい。 QT @skmt09 すごい!! http://bit.ly/9wSGby
Doing(何をするか)<Being(どうありたいか)=自分の座標軸 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100511/214351/?P=3 より引用
20100528
つきぬける青空!なんてきれいな晴天なんだ!
夜遊びなう。お目当ての人の番がなかなかこない…12時までに来てほしいなw
20100529
戦線離脱でただいまなう。お目当ての人のうちの一人を聞けたのでよかった☆きれいでかわいくて、やっぱうまかったなぁ。好きな音楽にハマるとストレスが昇華する。美容師さんぽい人が多かったけど、皆明日の営業は大丈夫なの?w