寝る。人間の3大欲求の1つですが、最近「寝る」というより「シャットダウン」なんです。どういうことかというと、休みの日は夜9時になると、寝落ち状態に突然なる、いわゆるシャットダウン。

医学的には超ストレス皆無状態でリラックスしてる時らしい。
朝、起きるとからだがすっきりしている、しかし疲れは取れていない、そんな状態。寝てる間はリラックスできてるのにね(゜ー゜*)きょうは朝5時半に起きてしまった。夜勤の私にとっては朝起きる習慣がないので大抵は

昼に寝て、夜起きて、ネット見て、ぐだぐだして、ネトゲして2chみて、今日もリア充だね
Σ(゜□゜)うあ
「はたらけニート」みたいになったΣ(゜□゜)

まあ、昼おきてない分、ニート様よりひどいかww
私の平均睡眠時間は6時間(目覚ましを掛けないで起きれる時間の平均)なので14時に寝れば20時前後には起きれる計算になる。

それが休みの日は突然訪れるので6時間で起きれるはずが今日なんか9時間もしっかり寝てしまった。おかげで無意味に朝超元気Σ(゜□゜)この体を修正してくれぇぇぇぇぇ Σ(゜ー゜)!