I Will | Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

自由に気ままに
歩いて旅をしたい…

多くの事は望まない…

小さな幸せを感じていれば
それでいい…

あれは何年前の夏だったろうか……

気持ちがイライラと荒れていた。
いたたまれなくなって僕は家を出た。

あてもなく東へ東へと向かっていた。

車で200kmくらい走った頃、イライラしていたことがとても馬鹿馬鹿しく思えてきた。

そうすると急に腹が減ってきた。

夜も遅くに道東の小さな町に、開いている店なんかほとんどないが、ポツンと開いている拉麺店を見つけた。

店に入ると失礼ながら、不釣り合いな洋楽が流れていた。

そのうち曲はThe Beatlesの「I Will」に……


僕は中学生の頃、初めてBeatlesを聴いた時から、引き込まれるものがあり、貪るように聴き始めた。
でも大人になると、Beatlesを聴く機会は確実に減っていった。

「I Will」はポールが結婚する前のリンダに愛を捧げた曲。
その美しいメロディは個人的には大好きな曲であるが、数あるBeatlsのヒット曲の中では「I Will」は代表曲ではない。
よってテレビやラジオから偶然流れてくることも殆どない……

中学生以来聴いた、その2分にも満たない曲は僕を心底震わせた……




今日僕は、偶然にReneé Dominique さんがカバーした「I Will」を聴いた。

彼女がどのような思いで歌っているのかは知る由もないが、ジェネレーションの違う彼女の歌声や感情に、時代を越えるものを感じた。

たぶん彼女はプロでもない。画像は自撮だ。


今度は……
道東の拉麺店で聴いて心が震えた事。
中学生の刹那な自分。

2つの記憶や感情が入り交じって、
もう一度心が震えた……


The Beatles (Ukulele Cover)
Reneé Dominique

I Will ⬅聴いてください