冬の夕暮れ、アルテピアッツァ美唄で…… | Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

自由に気ままに
歩いて旅をしたい…

多くの事は望まない…

小さな幸せを感じていれば
それでいい…

2017年1月15日 16時

気温は-10℃くらいだろうか……

最近、寒い日が続き-10℃では暖かい方だと感じ始めている……



北海道美唄市にある、アルテピアッツァ美唄に来た。
昨年の9月以来である……

アルテピアッツァとはイタリア語で「芸術広場」を意味する。


旧体育館の中にある
「めざめ」

外は夕暮れ……

やっと16時になっても、明るさが残るようになってきた。

すっかり雪に覆われてしまった。
雪が融けないと見れない作品がたくさんある……

「天沃」
雪が積もり冬囲いがしてあった。



旧体育館の裏に回ると「めざめ」が窓の向こうに浮かび上がっていた……


「帰門」と旧体育館



今回は旧小学校には入らなかった……

また季節が変わったら来よう……

「桜の花が咲いたら綺麗ですよ」

数年前にここに勤めている女の子がそう言っていた……


僕の大好きな場所へ……