写真で振り返る2016年【鉄道篇】 | Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

自由に気ままに
歩いて旅をしたい…

多くの事は望まない…

小さな幸せを感じていれば
それでいい…

鉄道には全然詳しくないけど、鉄道写真を撮るのが好きだ。

風景写真の一部として列車がある。
そんな感じかな……

列車の写真を撮るようになってから3年くらい経つ……
失敗すると同じ光景が帰ってこない、あの緊張感が堪らない……



【雪の日の朝】

2016年2月
札幌市中央区
札幌市交通局


【ラストラン】


2016年3月
北海道恵庭市
急行はまなす
✳想い出の「急行はまなす」は言葉もなく一瞬のうちに通りすぎて行った……


【最期の瞬間】

2016年3月
北海道勇払郡安平町
東追分駅(廃止駅)
✳追分駅長が最期の見送り。
今はこの跨線橋もプラットホームも全て撤去されてしまった……


【春の爽やかな風】

2016年5月
北海道上川郡新得町
JR根室本線


【愛の国から幸福へ】

2016年5月
北海道帯広市
旧国鉄広尾線 愛国駅


【夢の痕跡】

2016年6月
JR江差線(廃線)
吉堀駅(廃止駅)


【夏の始まり】

2016年6月
JR札沼線
中小屋駅


【秘境駅】

2016年6月
北海道樺戸郡浦臼町
於札内駅
✳数年後には廃線なのか……


【最後の夏】

2016年6月
北海道増毛郡増毛町
JR留萌本線 箸別跨線橋


【おもひでぽろぽろ】

2016年6月
北海道勇払郡安平町
東追分駅(廃止駅)


【95年の歴史】


2016年7月
北海道増毛郡増毛町
阿分駅~信砂駅の間



【哀しき廃線】



2016年11月
北海道留萌市~増毛郡増毛町
瀬越駅、阿分駅~信砂駅間


【憧憬】



2016年12月
千葉県市原市
小湊鉄道 上総牛久駅~上総川間駅



今年を写真で振り返りましたが、ただ一言……
「お別れ」ばかりでした……

想い出をありがとう