第66回 さっぽろ雪まつり | Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

自由に気ままに
歩いて旅をしたい…

多くの事は望まない…

小さな幸せを感じていれば
それでいい…

2月5日についに開幕いたしました。

開催地は北の大地、北海道札幌市。
来たくても来れない人がたくさんいると思いますので、このブログで来たつもりになって下さい!

それでは

【大通会場1丁目】J:COMひろば
テレビ塔の下は「テレビ塔横丁」
人気のテレビ父さんがいます。
その前はスケートリンクになってます。


【大通会場2丁目】道新 氷の広場
中雪像とおもちゃの街の大雪像


【大通会場3丁目】HTB PARK AIR広場
ここには、白い恋人ジャンプ台があります。
高さ24メートル、全長60メートル……
かなり大きいです!

少年が舞っていました!

【大通会場4丁目】STV広場
焼きイカのいい匂いがしてきました……
そして雪のスターウォーズ!

けっこうリアル……

【大通会場5丁目東】環境ひろば
【大通会場5丁目西】毎日氷の広場
東側に雪の国のアリス
西側に台湾-行天宮

アイドルらしき子が歌ってました……

……親衛隊の野太い声が……
これ以上近づけない……

【大通会場6丁目】市民の広場
うにごはん……列が出来てました……
かなり腹が減ってきました……
「北海道 食の広場」です

なぜかSEOUL……

【大通会場7丁目】HBC フィリピン広場
フィリピンの首都マニラにある「マニラ大聖堂」です。


【大通会場8丁目】雪のHTB広場
春日大社・中門です
話題のPM(プロジェクションマッピング)が始まりました!
これは確かに凄かった!
※閲覧注意(スピーカーの前にいたので大音量です)


【大通会場9丁目】市民の広場
ばん馬競争、札幌農学校第二農場等があります……
それからスキージャンプの葛西さんにも逢えます!


【大通会場10丁目】UHBファミリーランド
誰が見ても「楽しいサザエさん一家」です

こたつの下からタマが顔だし……

【大通会場11丁目】国際広場
【大通会場12丁目】市民の広場
11丁目は国際雪像コンクール会場で正に制作中でした。
12丁目は市民雪像です。
大雪像もいいですが、こういった小さな雪像も楽しいです!



大泉羊 ⬅ひつじです
「木曜そうでしょう」

強烈すぎます!!!
きっと夢で逢うでしょう……



楽しんでいただけましたでしょうか……
それでは!


明日も行こうかな……