懐かしいアニメが実写化「電影少女」 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

野村周平がドラマ「電影少女」で主演、脚本は喜安浩平

2017年11月1日 6:00
 
桂正和のマンガ「電影少女」のその後を描く、野村周平主演のドラマ「電影少女~VIDEO GIRL AI 2018~」がテレビ東京系で放送される。
「電影少女」は週刊少年ジャンプにて1989年から1992年まで連載されたSFラブストーリー。恋愛に臆病な高校生・弄内洋太と、テレビ画面から現実世界に飛び出してきた“ビデオガール・あい”の純愛が描かれた。
「電影少女~VIDEO GIRL AI 2018~」の舞台は、原作の25年後の世界。親が離婚し、叔父・洋太の家に居候することになった高校生・弄内翔は、ある日納戸で1本のビデオテープを見つける。埃を被ったビデオデッキで再生してみると、そこには“ビデオガール・アイ”と称する少女が。そして、テレビ画面から飛び出したアイと翔の奇妙な共同生活が始まる。脚本を担当するのは「桐島、部活やめるってよ」の喜安浩平。ドラマ「下北沢ダイハード」の関和亮が監督を務める。
翔を演じる野村は「若い役者さんが多く出演するドラマなのでみんなで楽しくやっていけたらと思います」「原作ファンの皆さんの期待を裏切らないように精一杯演じたいと思います」とコメント。桂は「思い出深い作品なので、ドラマになることがすごく嬉しいです。さらには今回のコンセプトが面白くて期待大!!」と述べている。
「電影少女~VIDEO GIRL AI 2018~」はテレビ東京系で2018年1月より放送。

土曜ドラマ24「電影少女~VIDEO GIRL AI 2018~」

テレビ東京系 2018年1月スタート

野村周平 コメント