1円玉ハゲ。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

暖かくなってきたので、引っ越しのこともあり、そらくんをカットに出しました。
犬の知り合いの方の紹介でシュープリームさん→http://hwsa2.gyao.ne.jp/supreme-maihama/ に行ってきました。

そこで、獣医さんに足の指の間とか汚れがたまるので、切ってもらいましょう
と言われていて、お腹も湿疹が2つで来ていたので、
全身3ミリのスムースチワワっぽくカットして頂きました。

2時間後くらいに引き取りに行くと、首にスカーフを巻いてもらったそらくんは
めっちゃ可愛くなっていました。ダイエットの効果もあって、スタイルも良かった。
でも、トリマーさんから、衝撃の一言が。
毛を刈ってみたら、ところどころ毛が抜けていますね。
皮膚が炎症を起こしているので、獣医さんに見てもらって、
薬用シャンプーを出していただいた方が良いという事でした。

毛を刈らなければ、モフモフの毛の下に1円玉ハゲが8つもあるなんて
気がつかなかった~。トリマーさん本当にありがとうございました。
翌日、さっそく獣医さんに行ったら、ハゲのある位置から、
たぶん、食べ物のアレルギーだと言われて、最近フードとか変えませんでしたか?と。
食後の歯磨きガムを、野菜入りの安いのに替えたんでした。
野菜がだめなのではなく、添加物がだめなんだという事で、
アレルゲンを除去し、炎症を抑える抗生剤とカビ予防薬を頂きました。

皮膚炎を繰り返すとアトピー体質の可能性があるとのことで、
引っ越し先では、検査してもらったほうがいいよと先生にアドバイスを頂きました。
空くんを買ってから、獣医さんには本当にお世話になりました。
ウォルフィー動物病院→http://wolfyah.web.fc2.com/
丁寧に説明もして頂いて久しぶりの犬との生活、とても安心しました。
これは本当に良い出逢いでした。ありがとうございました。