雨の日は… | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

お散歩に行けないので可哀想。

お風呂に入れる前なら、びしょ濡れになって帰ってきても、
その後洗ってやるからいいんだけどね。
 
昨日、お尻と足裏、足の先と膝までの伸びた毛をバリカンかけて
スッキリさせて、その後シャンプーで二度洗い。
それなのに、びしょ濡れにするのはなんだかな。
 
明日は少しでも曇りの時間があるといいな~。
ニュースの天気予報では2日間雨だとか。
ストレスたまるのか、今日1日だけでも、
自分で足先ベロベロ舐めていたわ。
 
浦安は雨が少ないと言われるけど、3日間も続くのはほんとに珍しいから。
3日目大風が吹くみたいですけど。
 
今週1週間は地震にも警戒中。
夜は、水を多めにタンクに入れてます。
 
この子が我が家に来て、8カ月、お手、おかわり、
伏せが出来るようになりました。
ここ1ヵ月、やっと我が家にも慣れたのか、
自分のお家だと安心できたのか、お腹丸出しでお昼寝するようになり。
我が家の一員になったんだなと感じました。
 
犬は誠実で、忠誠心があって決して飼い主を裏切らない。
・・・と思う。
子ども達にも癒しになってくれている。
何があっても、この子は最後まで一緒にいたいなと思った日でした。
 
長年、動物から離れた暮らしをしていたので、
飼い始めた時は、手がかかるなと食糞には特にナーバスになっちゃいましたが。
今では、やっぱりいないと寂しい感じです。
この子がいるから精神が壊れずにいられたのかも。