ミルクを飲むのが上手になってきました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

保護した子猫ちゃんたちに娘達が名前をつけて
ミルクをあげてくれてます。
大半は、私が飲ませているのだけど。
 
茶トラの子(たまき)が一番飲むのが上手で、なでてやると
私の手をなめてきます。
 
他の二匹のブチ猫ちゃん(かおる)と一番小さい猫(ひかる)は
かおるが、飲む時は一番にゃがにゃがうるさくて、
ひかるはのむりょうが少ないんです。←死んじゃわないか心配ですが。
 
おしっこも、うんちもちゃんとでているので、まあ、なんとか生き延びそうです。
でも、子供達が名前をつけているので、もしも死んじゃった時は、
悲しいだろうな~。
 
できる限りの愛情を注いで、やりたいなと思います。
 
もともと、私は動物大好きなので、見ていると情がわいてきて、
主人が私がミルクをあげているのを横で見ていて
「ほんとに猫がすきなんだな。顔が笑顔だもんな」といいました。
 
自分でも知らないうちに可愛がっちゃってるんだろうな。