皆さん、元気ですか?
地震、津波でたくさんの犠牲者が出て
本当に言葉が出ません(ーー;)

被災地にいる方へ、食料や生活品が
早く行き渡る事を願っています。

あたしは出来る事をしていきたいと思います。
節電、買いだめをせず、募金…。
あたしの家からは被災地にアルコール消毒液を
送りました。衛生面がかなりやばいので喜ばれたようです。

何だか被災地の方で、旦那さんが亡くなって
幼子と生きのがれた方とかをみてると
自分と重ねてしまって本当に他人事とは思えず
胸が苦しく切なくなります。
どうか今は何も考えられないとは思いますが
とにかく頑張って欲しいです。

原発の方も毎日心配事が起きて困りもんですよね。
早くみんなが普通に暮らせるようになればいいです!

うちの息子とも最近、放射能、黄砂、花粉の影響が心配で
外で散歩をしてません。いつになれば安全な日が来るのでしょうか?

だいぶご無沙汰してますわくわく・・・育児日誌-01_02_15_01006877.gif
 
ボクチャンは元気にまだハイハイもしますがあんよの練習をしてる毎日ですわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13005363.gif
 
最近はどうもわくわく・・・育児日誌-07_02_13_000402.gifと頭を下げる事が出来るようになりましたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13004395.gif
 
この前は初めて大きな公園に散歩に行き、初めて滑り台をしましたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_16001068.gifニコニコでしたわくわく・・・育児日誌-26_02_15_13006125.gif
 
もうすぐ一歳2ヶ月を迎えるボクチャン、すくすく育ってわくわく・・・育児日誌-24_02_15_16000316.gif
 
 
 
 

わくわく・・・育児日誌-image001.jpg
昨日は一歳から一歳2ヶ月になる子の検診でしたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13007573.gif
 
ボクチャンは7月にやった10ヶ月検診と比べて
 
身長
73.2センチ~76センチ
体重
8620グラム~8970グラム
 
かなり成長してましたわくわく・・・育児日誌-07_02_13_000402.gif
 
そして今回からは歯科検診も加わりわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13003177.gif
長音記号1わくわく・・・育児日誌-01_02_15_13004836.gifの嵐でしたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13008171.gif
歯磨き指導から実践と最後にはフッ素塗布がありましたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_16002002.gif
 
虫歯にだけはさせたくないので頑張って歯磨きしてあげたいと思いますわくわく・・・育児日誌-07_02_13_000402.gif
 
次は半年後の検診ですが更に成長してるでしょうわくわく・・・育児日誌-01_02_15_01004842.gif

パパ&ママからのBIRTHDAYプレゼントであげたカーズの三輪車ニコニコ
ニコニコで大喜び音符
 
今日は天気が良かったので午前中遊びましたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_01002172.gif

わくわく・・・育児日誌-201009291332000.jpg

24日に一歳を迎えたボクチャンの誕生日会を昨日の昼にやりましたわくわく・・・育児日誌-07_02_13_000011.gif
 
一升餅・鯛・わくわく・・・育児日誌-07_02_13_000011.gif・・色々用意しましたわくわく・・・育児日誌-07_02_13_000402.gif
 
わくわく・・・育児日誌-07_02_13_000011.gifはボクチャン用にもホットケーキで作りましたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13003071.gif
 
 
まずはHAPPY BIRTHDAYわくわく・・・育児日誌-01_02_15_01002172.gifっとお歌を歌いわくわく・・・育児日誌-07_02_13_000402.gif
離乳食を食べてから手作りケーキを食べさせましたが・・かなり気に入ってくれたようで終始ご機嫌わくわく・・・育児日誌-26_02_15_13006125.gif
パクパク食べてくれましたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_02003538.gif
 
一升餅はまだあんよが出来ないボクチャンですが一瞬手を放してハイポーズわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13008171.gif
やっぱり力があるのでしっかり背負ってたくましかったですわくわく・・・育児日誌-01_02_15_13004395.gif
 
そして・・ママとパパからのプレゼントでカーズの自転車をあげましたが大喜びで、家の中をうろうろしてはしゃぎましたわくわく・・・育児日誌-01_02_15_01002172.gif
 
とても楽しい誕生日会になったのでよかったですわくわく・・・育児日誌-07_02_13_000402.gif

わくわく・・・育児日誌-201009261349000.jpg