スノーワークショップ・店長のひとりごと♪ -25ページ目

スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

ブーツフィッティング専門店 サーモインナー熱成型・各種インナー調整、カスタムインソール製作 ご予約お待ちしています
DEELUXE ,BURTON,NORTH WAVE ,YONEX,X5,UPZ,G-STLYE

お疲れ様です


11月もあっという間に中旬になろうとしています


ショップは まさに週末はブーツフィッティングのご予約が

埋まって来ています。


明日は ほど満員御礼でございます ニコニコ


フォーミングインナーの成型やサーモインナー成型、

インソール作製、商品の引き取りと大忙しですので

今日は下準備しております


夕方くらいから チューンナップ仕上げなきゃ叫び



やっとDEELUXEの TRACK425T PRO と TRACK425 T-DELが

入荷してまいりました。




TRACK425T PRO は グリーンのハードタングと

BOOSTER STRAPが際だってかっこいいですね


TRACK700や325に物足りなさを感じる方におすすめな

硬さです。


3バックルにBOOSTER STRAPの組み合わせで自由度がある

TRACK425 T-DELは 女性やジュニア・フリーライディング志向の方に

おすすめです





お疲れ様です

アルペンスノーボードって 
カービング斬ってなんぼってイメージもあるかもしれませんが
ゲレンデを地形で飛んでみたり、ちょいパウダーでスプレー上げて滑っても楽しいです

そのためのボードを紹介!!

まずは SG THE CULT 169



太めなウェストと浮力を得るためのノーズ形状。
カービングしても 申し分ないグリップ力を持ち合わせたボードですね

そして MOSSSTICKの APシリーズ




AP67は山本来のR地形やパウダーを縦横無尽に楽しんでもらえるよう設計した
ASSロッカー&ハンマーヘッド形状&沈み込みを良くしたSWテール、
ハードブーツでもドパウダーから圧雪、シャバ雪、Treerun、沢地形などの
自然3D地形を存分にSNOWSURFINGできるモデル。




AP PTは湿度の高いパウダーライディングもピンテール形状の持ち味である
テールの自由活かしパウダーライディング楽しめます
タイトな沢地形でも踏み込みながらドライブを効かせたボトム&トップターンを楽しんだりもできます。

アルペンボードのフリーライディングって楽ちん、
フリーライディングって言うんだから 地形で遊ばないと損ですよ
転んでも楽しいあせるとんでも楽しい音譜
滑ってたのしい合格

アルペンボードでイージーライディング ちょっと大人なスノーボードかもグッド!

お疲れ様です


ブーツフィッティングも予約も混み合って来ております


平日やスケジュールに空きがあっても 必ずTELやメールでご確認の上

ご予約をお願いいたします。


お一人に 1時間~2時間掛けて 

丁寧慎重にフィッティングを行っており

作業のタイミングでは電話にでれない時もあります


その際は 作業中で手が離せないと思って頂き

しばらくしてから ご連絡頂けますようお願いいたします


ブーツでお悩みの方も 気軽にご相談ください

持ち込み大歓迎です


弊社の役割は 一人でも多くのスノーボーダーに

快適なブーツを提供することだと思っています。


快適なブーツ=スノーボードが楽しくなる音譜


ご連絡は こちら  から 



そしてご機嫌なブーツが仕上がりました。

今期のUPZ RC10YELLOWは 映えますね。

UPZ RC10SHELL + INTUITION LUXURY MV +SIDAS SWS INSOLE + X-SOCKSラブラブ


早く滑りたいですねキスマーク



お疲れ様です


ニューモデルの入荷もピークを迎え

待合室はブーツの入っている箱が天井まで

積み上げられている状態です 

100足ぐらいあるのでしょうかあせる


年内には 全てお客様に納品される予定です音譜


ボードやビンディングも納品待ちが増えて来ていますね。


ブーツフィッティングの予約も土日は混雑しはじめました


来店される際は 必ず お問い合わせの上 

ご予約お願いいたします。




アルペンボードも 充実してきましたねアップ


アルペンボードのはじめたい方からの

お問い合わせも増えてきました


ブーツフィッティング同様、ゆっくりお話しながら

道具選びのお手伝いをさせて頂きたいので

ご予約の上 ご来店いただきたくお願いいたします。


今期は アルペンボードのレンタル付きレッスンも

12月後半から 月一ぐらいで企画しています


インストラクターは

もちろんアルペンスノーボーダーが担当ビックリマーク


アルペンボードを一揃えするにも

高価な買い物になってしまいます


レッスン付きのレンタルで

アルペンボードを試して頂いてからでも

安心サポートさせて頂きます


中古ボード等も充実してますので 予算に応じて

ご提案させていただきます

費用と開催地・詳細は 後日 発表させて頂きます


アルペンボード やっちゃおDASH! 初めちゃおう ラブラブ!


お問い合わせは こちら  から





お疲れ様です


今日は 2016 CARVE 誌が 入荷して参りました。





ショップガイドに お店紹介されています。


レーサーから ENJOY カーヴィングのスノーボーダーまで

その方なりのアルペンボードの楽しみ方があります。


アルペンボードをはじめる方に 親切丁寧に

ご提案できるお店になっています。


よかったら 遊びに来てくださいね。


CARVEの購入希望の方は こちら まで ご連絡ください。






お疲れ様です


入荷ラッシュの毎日!!


2016 SG SNOWBOARD入荷して参りました


ご予約頂きましたお客様 お待たせいたしました


ほぼ 完売状態ですが THE COLT169と FULL CARVE170が


1本づつフリー在庫があります


早い者勝ちです


購入はこちら から 




ご無沙汰しています。

今日から10月になり いよいよお店もウィンターシーズンになってきました。

ニューモデルも毎日入荷している状態です。

お問い合わせが多いDEELUXEのVICOUS TFが 

BOAの不具合で入荷が遅れています。

入荷を心待ちにしているお客様には ご迷惑をお掛けしています

メーカーからは今月中旬頃の入荷と回答がありました

もう少しお持ちください。


今年に入ってから持病の座骨神経痛が再発して 時々 しんどい時があります。


今月から 定休日も出勤して仕事しないと間に合わなくなるでしょう。

体調と相談しながら仕事をこなしていく事になりますね。

最近 お店で履いているシューズとインソールを新調したら

座骨神経痛の痛みも弱まって来ています。

自分の身体をもってシューズとインソールの大切さを実感しています。




相澤盛夫プロデュース第四弾!

「 フリースタイルで最速ターン」 入荷しました





フリースタイルで最速ターンをめざす!


今、これがフリースタイラーの中で静かなブームとなっている。

フリースタイルにこだわり、フリースタイルを研究し尽くした者が、

真の「フリースタイル最速王者」となる。


これまでなかった、フリースタイルで最速ターンを

マスターするための完全バイブルが登場。


ターンの基本を大前提に、トレーニングメニューを

反復練習するとてもシンプルな組み立てで、理解しやすく覚えやすい内容。


マーカーを使ったトレーニングでは、

ゲートで早く滑ることも想定したアドバイス。


スタンス、セッティング、ポジション、ターンの基本など、

フリースタイルならではの注意点や、イメージをトップライダーが分かり易く解説。


このDVDで新たなフリースタイルの楽しみ方を見つけよう!


購入は こちら から


■出演:
須藤高太郎
スノーボード歴20年/元アルパインプロ。フリースタイrにマテリアルを変えて11年、フリースタイルでアルパインに勝つことを目標に活動。
13’ 第31回JSBA 全日本スノーボード選手権:シニアクラスDU4位、GS2位
14’ 第32回JSBA 全日本スノーボード選手権:シニアクラスGS8位
15’ 第33回JSBA 全日本スノーボード選手権:シニアクラスDU準優勝、GS6位
15’ 白樺湖ロイヤルヒル最強カーブマン決定戦(テクニカル戦):オープンFS男子 優勝
15’ JSBA白樺湖ロイヤルヒルスピードファクトリー:シニアクラスDU優勝

松本卓
スノーボード歴18年、テクニカル歴14年の大ベテラン/テクニカル界のカリスマライダーにしてレースでも飛躍を見せるマルチライダー。フリースタイルらしからぬ彼のスタイリッシュかつアグレッシブなターンに憧れるファンも多い。特に深く倒すバックサイドターンは彼の魅力の一つ。現在は映像撮影やキャンプなどをメインに活動しながら、テクニカル選などの技術選系大会の出場だけでなく、アルペンレースにも参戦するなど活躍の場を広げている。

松沢美甫
スノーボード歴13年/アルパインでもフリースタイルでも最速の文字通り「最速女王」
13’ FIS尾瀬戸倉カップスノーボードアルペン競技界 GS優勝
13’ 第31回JSBA全日本スノーボード選手権大会 GS優勝
13’ 第26回ユニバーシアード冬季競技大会 出場
14’ 第1回フリースタイル最速王者決定戦 オープン女子 優勝
15’ 6th CSBA on SNOW FEST DU優勝
15’ 第33回JSBA全日本スノーボード選手権大会 DU優勝
15’ 第2回フリースタイル最速王者決定戦 オープン女子 優勝


■収録内容
オープニング
スピードカテゴリーでは、従来のアルパインが主流だったレーシング。

近年このレーシングがフリースタイラーの間で静かなブームを巻き起こしている!


フリースタイルで最速をめざす!この新たなジャンルの魅力を探り、

フリースタイルで早く滑るための秘訣に迫る!


第2回フリースタイル最速王座決定戦


2015年3月15日、カービングの聖地「長野県白馬さのさかスキー場」において、

「CEP(シーイーピー)カップ第2回フリースタイル最速王者決定戦」が開催された。


全国各地からカービング自慢のフリースタイラーが集まり、しのぎを削った。
Quarter Finalダイジェスト
決勝ROUND


表彰式、上位選手インタビュー

トップライダーによる最速ターンのコツ伝授
STEP1
・セッティングアドバイス
・ターンの基本その1⇒ポジション
・ターンの基本その2⇒プレターンからの入り方
・ターンの基本その3⇒ターン後半から切り替え
・ターンの基本その4⇒切り替えからターン前半

STEP2
・ミドルターンで反復トレーニング 緩中斜面
・ミドルターンで反復トレーニング 中急斜面(深回りぎみ)
・ミドルターンで反復トレーニング 緩斜面の走らせかた

うまくいかないときにありがちな例
・よくある失敗例その1⇒ローテーション過多
・よくある失敗例その2⇒フロントサイド内倒
・よくある失敗例その3⇒バックサイド上体かぶせ
・よくある失敗例その4⇒ポジション高すぎ
・よくある失敗例その5⇒切りかえで立ち上がりすぎ
・よくある失敗例その6⇒切りかえのタイミングが遅い
・よくある失敗例その7⇒目線を横に向けすぎ
・よくある失敗例その8⇒スウェーポジション
・良い例

STEP3
・マーカーによるトレーニング(均等浅いターン)
・マーカーによるトレーニング(均等深めのターン)
・マーカーによるトレーニング(均等深めのターン)スイング系

イメージトレーニング
・体の動きのイメージ

フリーラン&インタビュー
須藤高太郎x松本卓x松沢美甫

FG PRO Foaming inner (FG_LEATHER_A) 受付中です


最高のフィット感を体感できるフォーミングインナー!!


その中でも おすすめしたいインナーが

FG PRO Foaming inner (FG_LEATHER_A) です






FGPRO はナローフィット用のシェルからワイドは一般モデルに

幅広く対応したスペックになっております。


他ブランドではヒールカップにフォーム液が入らなかったり、

あまり形状が良くなかったりでシェルとのマッチングにかけるモデルが

多く直ぐにルーズになってしまったりと良く相談を受けておりました。


それらを解消したFGPROFoamingを是非お試し下さい。

良質のLeather素材(最高のなめした革を使用しております。

保温性耐久性などに優れております)をふんだんに使いインナーの

足に触れる部分の生地はコストの高い保温性ショック吸収などに

優れた素材を使用しております。


必ずや満足の行くインナーが製作できるかと思っております。

素材の良さを手にとってご確認下さい。
最高のなめした革を使用しております。保温性耐久性などに優れております。


サイズ22.5cm~29.5cm

価格64800円税込み (成形加工費5400円分サービス)


メーカーの商品説明をコピペさせて頂きましたが

さまに 説明通りです。

今からでも 若干ですが 手配可能です。


サーモインナーが合わない方やよりフィット感を求められる方、

インナーのみ交換を検討されている方にお勧めです


UPZ や DEELUXE ・G-STLYEに搭載可能です


当店のカスタムインソールもセットでご検討ください

抜群の相性で、最高の操作性です


お問い合わせが こちら  から