おつかれさまです
昨日は 2012JSBAテクニカル選手権 関東地区予選のサポートで
ノルン水上 スキーリゾートに行って来ました。
大雪が予想されましたが 着いてみると晴れ間が
どんどん晴れてきて 最高の大会日和になりました
コンディションは 夜降った雪で ソフト。
リフト開始から 大会に参加される選手達が 一斉に
カービングで 雪を削りまくっていたので 荒れるの早いこと。
30分もすると ぼこぼこになってなっていましたね
ショートプレスとミドルターンの大会バーンはこんな感じ。
硬い部分と柔らかい部分がある テクニカルなコンディションでした
関東の選手は 比較的 硬いバーンを滑っている方が多いみたいで
今回のようなソフトな雪質に苦戦されていたみたいですね。
それでも上位に行く方々は バーンコンディションに合わせた
滑りが出来るんだと思います
コンディションでいつもの滑りが出来ないようでは
修行がたりません
自分も含めて
私は応援だけではなく ショップチームのワックスマン!!
雪質でボードが詰まりやすいと言うので
雪質や気温を考慮して トップワックスを現場で仕上げました
ワックスを仕上げた効果もあり ボードが滑って助かったと
言ってくれました。
優勝 渡會那央
2位 おかだ ゆきよし
3位 易 浩一
4位 勝俣 順二
5位 根岸 哲也
6位 臼井 裕二
優勝から3位までは 同点
フリーライディングの成績で順位がついたそうです
4位の勝俣くんは その2点差
近差の戦いですね。
ショップチームの結果(全日本出場者上位32人中)
4位 勝俣 順二
13位 川村 忍
20位 柿澤 茂行
26位 藤原 秀隆
残念ながら 失敗して成績が振るわなかった方
実力を出せた方
ショップをご利用頂いている多数の方が
参加されていました
今後は テクニカルチームを発足して
ショップで チーム員をサポートしていきたいと思います
練習会や合宿、 ギア・チューンナップ等のアドバイスも含めて
チーム員の技術向上をお応援したいですね
大会が終わったあと 残念ながら 成績が振るわなかった
チーム員と反省のフリーラン。
久しぶりに 暗くなるまで滑りました
今回の失敗を 繰り返さないように 次につなげるように