気になっていた事
ブログずいぶんサボっていた気がしますが…気のせいかな?(^▽^;)
記事を書く画面が変わってる。。。
先日 雨上がりに虹がかかったので写真撮りました~
きれいに撮れなかったので放置してましたがこの写真
我が家の2階から撮影しました
で、気になるのは左隅のお山
拡大して切り取ってみました
樹々が紅葉してるように赤いです(・・;)
気づいたのは7月なので もっと以前から赤かったのかもしれません
このお山に限らず結構な割合で赤く紅葉したような樹々が目立ってました
「秋でもないのになんで?」とずっと気になってましたが調べる事もしませんでした
すると数日前に同じ疑問を持つ方がニュース番組に投稿し原因が判明!
ナラ枯れという現象だそうで、関西地区では倒木の問題も出てるようです
カシノナガキクイムシという体長4~5㎜の虫が寄生して樹木の細胞に害を与えるとか…
そんなちっちゃい虫がこんな大それた事件を起こすなんて(((( ;°Д°))))