ゆきたろうの漫画家への道

ゆきたろうの漫画家への道

漫画家を目指す男の漫画家になるまでの夢追い日記。
漫画家になるまで、日々の記録を綴って行きたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
今年も一年ありがとうございました☆


皆様に感謝を込めて…


恵比寿様の御加護がありますように。。。


良いお年を~☆☆☆


photo:01





iPhoneからの投稿
本日、コリンチャンスの世界一を見届けた後、ずっと選挙報道を見てインプットばかりしたので私的政治日記としてアウトプットします。

なので、政治に興味の無い方は、どうぞスルーで(笑)



まずは、

今回の選挙は、東日本大震災後、初の国政選挙として、注目を浴びましたが、結果としては、投票率が前回より10%下がり、59%程だとか。

脱原発を掲げた未来の党や、日本維新の会など、第三極が乱立し、話題にもなりましたが、今回のこの投票率に愕然としました。

日本国民は、本当に現在の状況に危機感を持っているのか…??
それとも、絶望してしまったのか…??
はたまた、ただの無関心なのか…??


自分が敬愛した政治評論家、故・三宅久之さんは、政治家のレベルは国民のレベルに比例すると仰っていました。

常々、今の政治家に対する不満を聞く事が多いのですが、その政治家を作り出しているのは、やはり我々国民に他ならず、本当に国を良くしたいのならば、やはり国民の質が上がるより他ないと思います。

結局、まだまだ日本は民主主義国家として未成熟な幼稚な民族と云われても仕方が無いのではないでしょうか…

故・三宅先生は、民主主義が最も優れたシステムでは無く、時間がかかり過ぎる愚鈍なシステムでありながらも、これ以外の方法が他にあるのか!?とも仰っておりました。

そして、現在の我々が当たり前のように与えられている選挙権も、命を懸けて、その権利を手に入れようと尽力された先達の苦労があったからこそ。

今の政治家に失望していても構いません。

白票も立派な政治参加です。

今あるこの幸せな国家を作ってくれたご先祖に感謝するつもりで、未来の子供達に幸せな社会を残せるように、政治に興味を持ち、是非投票に行く人が増えて欲しいと思います。
(ただ、裏を返せば投票率が低いというのは、何だかんだ言いながら、投票にいく程不満がなく、それなりに幸せっていう人が多いのかもしれませんね)



次に、

前回の民主党の大勝に、今回の自民党の大勝。
共通するのは、与党に対する反発・不満で、心底信頼出来る党への投票行動ではない事。

前回、民主党に入れた方で、『こんなはずじゃなかった』『民主党に裏切られた』と云う人も多くいたように思いますが、まずは、そこに投票した自分に責任を持たなければならないと思います。

今回の、未来の党も、日本維新の会もそうですが、前回の民主党も政治理念が別々の寄せ集めの集団で、いずれ割れる事は必定だったと考えています。

二大政党の幻想も然りですが、やはり国を正しく導く為には、国民も真剣に勉強しなければなりません。

自分の無知を棚に上げるつもりはありませんが、『国民の質』を上げる教育はこれからも必要なんだと思います。


最後に、

個人的見解ですが、
自民党圧勝・維新の会躍進で終わった今回の総選挙結果から、右傾化を危惧する声もあると思いますが、元々、戦後左に寄り過ぎて国家としての尊厳を失っていたので、独立国家としてしっかりと自前の憲法・軍事力を備えながらも、世界の福祉と平和を守る気概を持ち合わせた国家になってもらいたいと思います。
(矛盾しているようですが、外敵不安が無くなれば、軍事力なんていりません。 NO MORE WARです)
(でも、自民党勝ち過ぎなんで、調子乗んなよ!とも思ってます)


そして、それと共に、段階を踏まえながら原子力からの脱却と、東北の復興に最善を尽くし、弱者に暖かい環境の整備にも力を尽くして欲しいと思います。


偏った資本主義の構造と、消費税増税にはNO!!
まずは、富裕層や、政治家、官僚から金を奪いましょう(笑)
参議院も無くしちゃいましょう(笑)
国会議員一人作るのに、1億円以上ですし。



TPPは、勉強不足でどうしたら良いのかわかりませんが、心情的にはNO!!
国内産業を守りたいです。


…というわけで、『朝まで生テレビ』をみながら、長々と日記を綴ってみましたが、自分自身への今後の戒めも含めて、書き記しておきたいと思います。




最後迄、読まれた方…



お暇ですね(笑)



でも、ありがとうございます!!



暗い夜が明け、希望の朝日が上り、幸せな明日が一日でも永く続く事を願って。。。



感謝☆☆☆










iPhoneからの投稿
本日、12月8日は良くも悪くも、歴史的な一日。

ジョン・レノンの命日であり、真珠湾攻撃の日であり、釈迦が悟りを開いた日とも云われております。


そんな歴史的な一日に生を受けた、私、ゆきたろうはジョンの生まれ変わりか、はたまた、釈迦の生まれ変わりか…(スミマセン)


冗談はさておきまして、本日無事に35歳を迎えられたのは、ひとえに我が母のおかげであり、自分を支えて下さる多くの友人・家族のおかげだと感じております。


心より感謝申し上げます。


35歳を機に、なにか大きく変わるという事では、ないのですが、干支が三周する今年からは、少林寺拳法の教えである『半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを』と云う、自他共楽の精神を常に忘れずに生きていきたいと思います。




漫画も武道も、共に定年も引退もない、生涯をかけて修養を重ねていける道なので、これから未来を背負う子供達に何を遺していけるのか考えながら、命尽きるその日まで、我が道を前進していきたいと思います!!
photo:02


photo:03





そして、昨夜は、4年間寝かしていた、NAHAマラソン初完走記念泡盛を呑みながら、香川の親友と日本の政治について長電話しながら(笑)、誕生日を迎えました
photo:01



お釈迦様の教えも勉強しようと最近は、『瞑想』の練習も始めました(笑)



長い文章になりましたが、今後とも末長く、変わらぬ御厚情宜しくお願いします。




感謝☆☆☆



iPhoneからの投稿
最近、フェイスブックを始めてから、しばらく更新していなかったので、マンガについてはこちらにて。


photo:01




自分が、マンガを描くにあたり最も影響をうけているであろう尊敬する作家さんの一人、井上雄彦さんの新刊『リアル』と、我が師匠の師匠、ハロルド作石先生の新連載『RIN』の掲載された月マガを購入。


作石先生の新作は、マンガが題材。


藤子不二雄先生の『まんが道』を読み、漫画家を目指した、作石先生が、どのようなマンガを描いていくのか、とても楽しみにしています。



そして、偉大なる先輩作家さんから、沢山勉強させて頂きたいと思います。



半歩でも、近づいていけるように…



iPhoneからの投稿
僕の人生を変えてくれた本が、数冊あります。



昨夜、『雨トーーーク』のバイク芸人2で取り上げられた、『国井律子さん』の著書もその大切な一冊。



我が家は小学生の頃から夏休みは、北海道の親戚のお家に数週間遊びに行かせて頂いていたのですが、その時に見た北海道を旅するバイカーに魅力されていました。



時は経ち、憧れのバイクを手にいれた僕でしたが、大学時代はバイクで旅をする事は無く、生活の一部として乗るだけでした。



大学を卒業し、実家に戻ってから、ふっと立ち寄った本屋さんで手にしたのが、国井さんの著書『アタシはバイクで旅に出る』でした。

photo:01




小柄な女性がハーレーに跨り、日本中を旅する姿はとても格好良く、幼い頃に抱いたあの気持ちを呼び起こさせてくれました。





それからは、愛車と共に日本を廻り始めました。





●会津・福島の旅を皮切りに、

ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道




●幕末を巡る西日本旅

ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道






●憧れの北海道道南・道央の旅

ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道






●三十路記念の熊野古道・お伊勢参りの旅

ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道




ゆきたろうの漫画家への道






などなど、



北は北海道~鹿児島、レンタルバイクで沖縄まで日本を楽しむ事が出来たのは全て、『アタバイ』に出会う事が出来たからだと思っています。





そして、まだ夢は果たせていませんが、これからの一つの目標として、ハーレーで憧れのルート66制覇を成し遂げたいと思います☆

photo:02






人生を豊かにしてくれた、本との出会いに心より感謝☆感謝☆です。

photo:03






最後になりましたが、





国井律子さんの益々のご活躍を心より応援しております。。。

ゆきたろうの漫画家への道




2006年 秋 

自分のわがままなお願いに快く、ポーズを決めて下さいました(笑)







iPhoneからの投稿


アメブロからFBに。


ゆきたろうの漫画家への道
絵(ゆきたろう)と、書(よっちゃん)の合作。

新撰組縁の深大寺にて。


ゆきたろうの漫画家への道
弟の結婚式のウェルカムボード。

弟のリクエストで幕末風に。

新郎新婦は、竜馬&お龍さん

両父は、西郷&勝海舟をモチーフに。


さて・・・


うまく投稿出来たかな・・・??

10月21日


アクアラインマラソンに参加してきました☆



ゆきたろうの漫画家への道



海の上を走れる最初で最後??の記念大会。


参加人数は、14000人。


千葉県知事の森田健作をはじめ、千葉陸上会を代表する、小出監督・増田明美さん・そして千葉在住の千葉ちゃん(真子さん)が揃い、

ゲストランナーには、
公務員ランナーの川内優輝選手や、
まぼろしのカンボジア五輪代表の、猫ひろし。
その他には、にしおかすみこや、安田大サーカスのクロちゃんなど。
(ちなみに、シロちゃーん!!と、声をかけたら、『色違いっ!!』ときちんと返してくれました☆)


10時…


森田健作のピストルを合図にスタート!!


ほぼ最前列に近い場所ということもあり、最高のスタートを切れました。
(最後尾でスタートすると通過まで20分程)


木更津の街中が歓迎してくれているような沿道の声援を受けながら、アクアラインを目指して走り出しました。


当日の天候は、快晴。
最高の天気に恵まれ、10kmを過ぎ、ついにアクアラインへ。


普段、車で走っても気持ちの良い、橋の上をゆっくり景色を眺め、風を受けながら、快適に走っていると、先頭を走る川内選手とすれ違いました。


やはり、オリンピック候補になるランナーのスピードは別格に早かったです。


その後も、猫ひろしとすれ違いながら、15km地点の海ホタルに到着し、少し休憩を挟み折り返し。


正午のアクアライン上は26度あったようで、沿道で倒れ込む人や、救急車・ドクターヘリも出動。


スタッフの方も大勢、橋の上で待機し、ランナーの安全を確保してくれていました。


そして20kmで、ついにアクアラインを降り、木更津のアウトレットへ。


ここが、21kmの中間点。


中間点を過ぎたところで、足を止め、コースに一礼。



ハイっ!!



ここで、アクアラインマラソンは終了…



そーなんです…



今回、自分は、アクアラインマラソンはハーフにて終了(笑)



五月に足を怪我し、人生初の松葉杖生活。更に、八月に腰を痛め、十月には、漫画の〆切。


今迄のフルマラソンの中で最も練習出来ていない自分には、まだ42km走れる脚は出来上がっていませんでした。


ただ、五月には、一歩も歩けなかった僕が、21km走れるようになり、海の上を走れただけでも、今回は充分満足してレースを終えられました。
(これで、通算成績は、5戦3完走)


その後は、バスでゴール地点まで連れて行ってもらい、今回共に参加した二人の仲間の応援に。



見事、二人共に初完走☆☆☆


ゴール後に、ゲストで来ていたSHELLYさんからメダルを受け取りました☆



ゆきたろうの漫画家への道



自分も完走した気分になり、本当に嬉しかったです。
(ちなみに、今回の完走率は、73%)




木更津の街に、久しぶりにおとずれたこのビックイベントが、街に活気を取り戻してくれる事を願い、大会を企画、支えて下さった全ての方に感謝したいと思います。


特に、ボランティアの方の協力や、沿道の声援は、本当に嬉しかったです☆



スポーツを通じて、人と人が繋がる。



いやぁ…



スポーツって本当に良いものですね~(笑)



また、いつの日かアクアラインマラソンが開催される事を願って…




感謝☆☆☆




ゆきたろうの漫画家への道






iPhoneからの投稿

本日、体育の日、快晴。


昼~、大学三大駅伝の開幕戦、
『出雲駅伝』をTV観戦。


戦前の予想を裏切る形で、青山学院大が初優勝☆
三大駅伝初のタイトルを獲りました。


特に、高校生の頃(九州学院)から注目を浴びていた、久保田の活躍が、優勝を決定付けたのでは、ないでしょうか。


アンカーの出岐は、箱根のニ区でも区間賞の実力充分な選手なので、安心して見ていられました。


そんな、駅伝に刺激をもらい、今年二月以来の10kmを越える17km走りました。
(足、つりそうでしたが…)


しかし、アクアラインマラソンを二週間後に控えながら練習量は、今迄で最も少ないので、とても不安でありますが、完走出来るように残り二週間で出来る限り仕上げていきたいと思います。



打倒、猫ひろし…(笑)




まぁ、猫の尻尾も見えないと思いますが、海の上を走れる事を楽しみにして大会に臨みたいと思います!!


photo:01







iPhoneからの投稿