大変ご無沙汰しています~~
ひっさびさのぴぃちゃんですっ
あまりにも更新サボりまっくっていたので、何を書いて良いものか
色々書きたいこともありますが・・・
まずは最近のぴぃちゃんの様子からど~~ぞ
首がひっく返っちゃってます
幸せそうでしょ この時間はお互いに至福のひと時ですね。
相変わらずカキカキ大好きっ子のぴぃちゃんです。
でも「はい!おしまいね♪」って手を離したらこのブータレ顔

目が怖いんですけど
ゴーペンくんとも仲良く???
はいお転婆娘は健在です
拾っちゃ~落とされ、また拾っちゃ~落とされ・・・
まぁ、「インコあるある」ですよね
飽きるとまた飛んで行く~~~ こら~~どこ行くのよーーーっ
あっちでしゅよーー
ぴぃちゃんとの追いかけっこはホント、体力勝負です
ぴぃの大好きなお風呂タイム

ぴぃちゃんは手桶とお風呂バージョンとその日の気分で楽しんでおります
以前、鳥友さんのコメントに書きましたが、5月のGW明けに虫垂炎で緊急手術をしました。
4月の中旬位からなんか横っ腹が痛いなと思っていたんです。
私の中での盲腸の痛みじゃなかったので(もっとのた打ち回る位に痛いんだろうって思っていました。)
なんだろ~な~って思いながらも普通に生活していたんです。
起き上がって歩き出す瞬間や、座る瞬間にズキッっとした痛み。
歩いていても常に横っ腹が痛い。
ん~~っやっぱり変だな。
で、仕事初めだったGW明けの5/7に病院へ。
痛む場所があまりにも下だったので先生も首を傾げていたんですけど
検査したらまぎれもない虫垂炎だったという。
もちろん手術するので入院だったのですが、幸いにも病院が徒歩5分ほどの距離なので
初日はぴぃちゃんを寝かせてから入院し、翌朝は相方さんに家に来てもらって餌とお水の交換をお願いし、
夜は2時間の外出届けを出して自宅へ戻りぴぃを寝かせてからまた病院へ。
お腹を押さえながら家に戻るのは正直キツかったです。
でも先生に無理を言って4日目の午後には退院させてもらったので
ぴぃちゃんにはあまり寂しい思いをさせなくて済みました。
だけど、まさかこの歳になって・・・盲腸だなんて思ってもみませんでしたよ
先生曰く、あと1日遅かったら破裂してたよ~って。
え・・・まじですか おそろしい。
虫垂炎を甘くみてはいけませんね。
まだお済みじゃない方、特に女性の方は我慢しちゃう傾向にあるそうですのでお気を付けくださいね。
何はともあれ、健康第一ですね
うん。
実はぴぃちゃん、私が退院したあと、5個のお玉ちゃんを産卵したんです
最近もヤバイ雰囲気が行ったり来たり・・・。
なんとかもう暫くは抑えないと
ぴぃちゃん、おかあさんお玉ちゃんいらないからね
は~~~~い
今回コメント欄開けますが、お返事が遅くなっても怒らない方(笑)
よろしかったらコメントくださ~~い
久々登場のぴぃちゃんにポチっとね
にほんブログ村
お立ち寄りくださってありがとうございました