あっつーい!!
毎日暑い日が続いてますが、今日は久々に外でも35℃くらい笑い泣き
風が気持ちいい!!


涼しいー
とは思いませんが外の気温40℃越えの日々に比べたらまだマシでした爆笑




そんな暑い日が続いたので
息子くんとはもっぱらショッピングモール巡りかお家プールです照れ



久しぶりにお昼寝アート照れ

もうおっきくて限界を感じました爆笑
全然寝転んてくれないしガーン


すぐ抱っこ〜になる笑い泣き



あとは始まったばかりの七夕まつりへニコニコ

お祭りらしく甚平着て、うちわ持って星
これまた動き回るので、全然写真撮れないえーん
子供の写真撮るのって難しいですよねタラー

旦那連れてリベンジしたいけど、週末台風来そうだしもやもや


そもそも息子くんと2人でお出かけの時は荷物が多いので、一眼持って行けないショボーン
もっと上手に写真撮れるようになりたーい笑い泣き




今週もずーーーっと暑かったですねアセアセ









火曜に旦那の祖母が急に亡くなり
バタバタして飛行機で熊本へと行ったんですが、愛知とはまた違う暑さアセアセ








息子くん初めての飛行機なのでどうなることかとヒヤヒヤしましたが、特にご迷惑をかける事なくいい子にコップや貰ったシールブックで1時間弱遊んでくれましたキラキラ






会場では初めましての親戚の方々がいる中、同い年くらいの子と仲良く遊んで、葬儀の最中はじっとしてることなんて出来ないので私と一緒に外をウロウロタラー


ちなみに慌てて西松屋で買ったフォーマルセットスーツ
80㎝ラスト一着だったので助かりました照れ

もう着ることはないと思うのでメルカリ行きです





旦那は最初、
遠いので行かないと言って
通夜は間に合わなかったのですが他の従兄弟たちも行かないというので……



やっぱり行くと、言い出し本当にバタバタだったんですが、結果お婆ちゃんとちゃんとお別れすることが出来てよかったと思います。



お婆ちゃん90歳台で本当に元気で結婚式に来てくれた時もシャキシャキ歩いている方だったので、突然の訃報驚きました。

私の母は55歳で亡くなっているので、義父はお母さんが93歳まで生きれたなんて幸せだなとも思います。




その後、さすがに日帰りはきついので一泊して次の日の飛行機で帰りました。
帰りの飛行機では組み立て式のおもちゃを貰ってご機嫌で遊んでおりました。
そして、子供は1人だけ尚且つ1番後ろの席にして貰ったのでCAさんに相手してもらいデレデレしておりました爆笑
小さくても男ですねニヤリ





3連休も終わり
パパにたくさん遊んでもらっていた息子くんは
ママと2人では満足出来ず
駄々をこねております笑い泣き



そんな3連休1日目は
支援センターでやっているパパさん教室へ照れ
パパと子供がメインで遊ぶ教室で、親子遊びを色々と教えてくれました。



2日目は日帰りで温泉ランチへ
息子くんはまだオムツで温泉に入れないので、託児所に1時間預かってもらい、父母はゆっくりと温泉に入ることが出来ましたルンルン
託児付きの所っていいですよね照れ

初めて知らない方に預けたんですが、全く泣くことなくお友達と遊んでいたみたいです爆笑

その後一緒にランチタイム

息子くんが食べれるものはないので、事前に確認して離乳食持って行きましたキラキラ



ジジババにお土産も買って




その後は散策して、旦那が食べたいと言っていた温玉ソフトを食べに爆笑

私はソフトクリームに卵なんてありえない!!
と思ったので、息子くんと一緒に普通のソフトクリーム食べましたイエローハーツ


温玉ソフト一口もらったけど、なんだかよく分からないもやもや
卵の存在感あまりないので、これなら温玉にみたらし餡みたいなのかけた方が美味しい気がするニコ
もしくは岩塩かけるとか!!

一口でいろいろ思ってしまう味でしたニヤリ



3日目はお家でのんびり。
水遊びできる公園を目指して2ヶ所巡ったのに、どこも水出てないガーン
噴水カラッからでしたタラーなーぜー??
結果お家プール




親戚のおじさんにもらった小玉スイカ

息子くんの初スイカはプールに入りながらでした爆笑


こんな感じで暑すぎる3連休を乗り切りました照れ


さて今日はどうしようかなアセアセ
いつも火曜日にある体操教室がお休みなので
どうしたものかと考え中ですグラサン