MRI、重大宣告。 | 21歳(現在23歳)で左おっぱいとさよならした女子大生〜悪性葉状腫瘍〜(再再再再再再発11ヶ所転移なう。現在大学4年。)

21歳(現在23歳)で左おっぱいとさよならした女子大生〜悪性葉状腫瘍〜(再再再再再再発11ヶ所転移なう。現在大学4年。)

悪性葉状腫瘍について書いて行きたいと思います。
2015.9月‥23歳/音大生
同じ病気を持つ方、一緒に頑張って行きましょう。そして必ず今後この病気の治療法、治療薬が見つかることを願い続けましょう‼︎

Kis-My-Ft2大好きです♡



次の日、

MRIを受けに再び病院へ。

 

家から病院までは中々遠いですが
学校よりは少し近いのです。


そんなことはさておき、


MRIは、こう

TVとかで良く見ますよね?


ドーム型の蔵みたいなところに
入るんだな。ってのはなんとなく
頭に思い浮かべていましたが‥‥



まず、専用着に着替え、


造影剤投与のために注射器で

右腕に注射針を入れそのまま

胸なので、うつ伏せになり

ドーム型の中へ。



室内は
カタコト日本語を喋る外人DJさんの
ラジオが流れていたのが印象的でしたが(笑)



ヘッドホンもドーム型に入る際に装着させられます。
 

わたしは、ラジオとか音楽が大好きなので



今からひょっとして心地良いクラシックなんかが流れてくるのか?

はたまた、

大好きなキスマイ?西野カナちゃん?

ん?(笑)(笑)

とか思いながら


ドーム型の中へ。


そこで先生方から。


「凄い大きな音がしますが、何かあったら右手に持たせたボタンを押してくださいね。」と。


両腕は注射針がついた方の腕もまっすぐ上げます。


いざ、中へ。





こ、こ、こ、怖い。


頭も固定されていて身動きがとれませんが


音が


うるさすぎる。


工事現場の3倍くらい音が。




怖いというか、人間頭が固定されると
やはりなにか良い予感はせず

急に恐怖心に陥れられるんですよね。



骨折した時から強がっていた自分に
30分経過した辺りから
自然と涙(;_;)



ただ、手は固定されているし身動きもとれないし

泣いている自分も恥ずかしくて


'とにかく早く終わって!!'
という気持ちでいっぱいでした。


MRIの強い音は、
とてもシンドかったです。

頭が固定されていたのも効いていたかもしれないけど。。。


緊急ボタンもおさないまま、なんとか
終了へ。

40分近く入っていたのかな?


室内のユニークなラジオが
ようやく聞こえ始め、

わたしは今現実世界に戻ったんだ。

と大袈裟かもしれないけど

解放気分で(笑)(笑)


再び着替えて


乳腺科へ。


担当医の先生と別に

乳腺科部長の方にも急遽、
乳房を見てもらうことに。




とても優しい男の先生で

にこやかに、


「痕が残らないように、特に若いし
最大限頑張りますね!」

と。

万が一、痕が残って気になるようなら
「今は、形成外科もあるしね!」

と。

ただ
「今回は腫瘍部のみを摘出する手術をするけど、次回再発したら全摘ね。」

と。

ん。

全摘?

全摘 ???


ん?


葉状腫瘍だったらじゃないの?

しかも再発とかまれじゃないの?



とりあえず私はこの言葉は聞かなかったことにして

とりあえず‥。

「宜しくお願い致します。」


と言い、 
明後日の急遽、肺のCTの説明を聞き

病院をあとへ。


お腹が空き、少しご飯を食べに行って


{EB5ED2B4-3F77-4362-A703-4F1FBB0F44EB:01}



‥。
MRIでだいぶ疲れてしまった自分が回復したところで、電車へ。



よくよく考えてみたら


'全摘'


怖いな。


たとえ、今の時代、
形成で
乳房再現ができたとしても、




21歳なんだよ、わたし‼︎

結婚もしてないし、
恋愛だってちゃんとしたい。

もちろん乳房が片方無くても
恋愛だって、結婚だって
できるかもしれないけど‥。

そんなの受け入れてくれる人
中々いないよね。
 

いや、そんなことじゃなくて。。

なんだろ、なんか涙が止まらない。


電車なんだけどな~。


こんなの、祖父が亡くなって連絡を
聞いた時以来だよ。電車で泣くなんて。




恥ずかしかったけど何故か涙が止まらなくて。

特にMRIで精神的に疲れていたのも
重なって

今の私には少し

いっぱいいっぱいだったのかもしれません。



帰って

母親に色々話しをしました。


迷惑をかけたくなくて
笑って最初は話していたけれど‥。

なぜかやはり
涙が止まらなくて‥(;_;)



母も一緒に泣いてくれて。。。


こんなんで泣くなんて
本当に弱いんだけど

何故かとてつもなく怖くて。。

 

病院に行くことを知っていた
友人2人には

今日あったことを少しお話して‥。


今思えば、友人からしたら
あの時、

なんて声をかけて良いか分からなかったと思うけれど

一生懸命
話を聞いてくれて
勇気付けてもらったのを覚えています。



無理に気持ちを整理せずにゆっくり
がんばろ!お医者さんに後は任せよう。


と。


もう1人の親友は


ダメって思ったらダメだけど
大丈夫って思ったら大丈夫なんだよ。

21だから、なんなの?
これからでしょ、人生。

今、親孝行のこととか考えるなら
手術頑張ることが
今の孝行だし

後のことはゆっくり考えようよ。
なるようになるから。

ネガティブになったら負けだよ。



って。本当いい人たちです(笑)


今でもスクショで保存している宝物なんですけど。。。
 

やはり、1人で悩むとドンドン
悪い方向に考えてしまうし
弱気になってしまうので

誰かに、話して見たり
もちろんブログに書いてみたり‥。

1人で
抱え込まないことって大切なのかな。
と思います。



とはいえ、乳房のことなんて
男性には言いにくいし

だからといって、友達の誰でもに
話せるわけでもないし、
なるべく隠したい。ですよね。
 

だから本当に自分が少し落ち着ける環境を作ってあげることが大切なのかな。と思います。




そして、友達に励まされたりして、

一旦立ち直ったものの。。。



夜布団に入って1人になると

強がりの私も‥‥

やっぱり怖くなって。。


眠れない日々がココからしばらく続きます。