おはようございます三毛猫

 

今日、紹介するのは

 

予告どおり爆  笑

 

天空の神社とも言われている

 

四国・香川県観音寺市にある

高屋神社

 

この神社が「天空の神社」なのは

 

標高404メートルの

 

稲積山の頂上に本宮があるため

 

「稲積神社(いなづみじんじゃ)」

「稲積さん」ともよばれていて

本宮からは観音寺市内と

美しい瀬戸内海が一望できます

 

下宮から本宮を目指し

徒歩で登っていくと、途中に中宮があります

 

中宮 

山道を抜けると、急な石段が見えてきます

 

石段は全部で270段

 

途中には「ゆるぎ岩」という

大きな岩が鎮座していて

荘厳な雰囲気が漂います

高屋神社  

石段を登り切ると

本宮があり、眼下には

息を飲むほどの絶景が広がります

本宮 本宮

祭神は邇々杵命・保食命・咲夜比女命で

延喜式の神名帳(平 安時代)に

「讃岐国刈田郡高屋神社」とあり

延喜式内社讃岐 二十四社の一社

 

この社は当初稲積山頂にあったのを 

1600年頃に、山の中腹に移し

さらに1760年頃に山麓 に移したましたが

里人はその崇をおそれ

1831年に山頂の旧地 に

再び本殿を造営した

山の名をとり稲積社とも呼んでいます

 

歩きやすい靴や服装でどうぞニヤリ

 

ナビで行く

とんでもないことになるみたいなのでびっくり

道々にある看板を見ながら

行ったほうがいいみたい口笛

 

金運アップのパワースポットとも言われています照れ

 

お守りは今回、見つけられませんでしたキョロキョロ

 

そのかわり…

 

同じ観音寺市にある

 

こちらを紹介下矢印

銭形砂絵です

 

よくわからない?では

これでどうですか?

 

この砂絵は

有明浜の白砂に描かれています

 

その大きさは!

東西122m、南北90m、周囲345mもありますびっくり

 

一般には、寛永10年(1633年)に藩主

生駒高俊公を歓迎するために

一夜にして作られたと言われていて

この砂絵を見れば健康で長生きし

お金に不自由しないと伝えられています

 

琴弾公園内の山頂展望台から

見るのもおすすめですが

地上から見るとさらに

その大きさが体感できるそうですよびっくり

 

観音寺市に行ったら

この2つで金運パワーアップですね爆  笑

 

★次回は、

「日本一お賽銭が入れづらい!?神社」です爆  笑

 

それでは、またねバイバイ