おはようございます三毛猫

 

今回の神社は

 

京都府にある

 

「車折神社」

 

金運・良縁・厄除け・学業

・芸術(芸術)の神社ですキラキラ

 
 

「車折神社」の社名は

後嵯峨天皇が嵐山に遊行した際

社前で牛車の轅(ながえ)が折れ

動かなくなったことから、ご神威を畏れ

門前右側の石を「車折石」

(くるまざきいし)と呼んで

「正一位車折大明神」の神号を

贈られたことに由来します


それ故、当社においては

「石」に対する信仰が厚く

神主がおはらいをした石が入ったお守り

「祈念神石(きねんしんせき)」

石をモチーフにした円錐形の立砂がある

「清めの社(きよめのやしろ)」は

古来より信仰を集め

現在では、祈念神石は

「願い事を叶えるパワーストーン」

清めの社は

「悪運を浄化するパワースポット」として

TV・雑誌などでも紹介され

全国各地から参拝者が集まっています

 

車折神社は

頼業公のご学徳により

学業成就・試験合格はもとより

特に、「約束を違えないこと」を

お守り下さる霊験あらたかな神様として

全国的に強い信仰があります


例えば、商売をしている方は

様々な約束事や契約が守られることにより

集金(売掛回収)が滞りなく進み

経営が都合よく運ぶ御加護

(商売繁昌・会社隆昌)がいただけるそう


同様に一般の家庭においても

お金のやり繰りが都合よく運び

生活が豊かになり

お金に不自由しない御加護

(金運・財運向上)がいただけるそう

 

更に恋愛・結婚においても

様々な約束事や誓いが守られ

順調に成就・進行する御加護

(良縁成就・恋愛成就)がいただけ

ご社頭には遠近からお参りする人々が

絶えません


その他にも、厄除け・交通安全など

どのような願い事に対しても

車折大神様は皆様との約束を違えずに

ご利益が授けられるそうです

 

清めの社下矢印

清めの社のご神力(パワー)により

車折神社の境内全体(敷地)は

「悪運・悪因縁の浄化」「厄災消除」の

ご神力が充満しており

全国各地より大勢の方が

厄除け・八方除けのご祈祷を受けに

来られるそうです


また、清めの社の

円錐形の立砂は

石をモチーフにしており

車折神社が石との

関わりが深いことを物語っています

 

さてここで、車折神社の

願いを叶える手順流れ星です

まず、『祈念神石』(きねんしんせき)を

社務所の受付で授かります

本殿の前で

「二礼 二拍手 一礼」の後

授かった「祈念神石」を両手で挟み

心の中で「願い事」を強く念じます

願い事はいくつまで?
3つまでがおすすめです流れ星

境内には芸能神社もあって

多数の芸能人の方が

訪れているようです

 

「芸能・芸術関係」の方は

その後 『芸能神社』の前で

「二礼 二拍手 一礼」の後

同様に「祈念神石」を両手で挟み

心の中で願い事を強く念じます

おまもり型の「祈念神石」は毎日

肌身離さず 持ち歩きます

 

おふだ型の祈念神石は

自宅や会社に持ち帰って

神棚もしくは

「目線より高い場所」に安置し

毎日、願い事を強く念じて下さい

 

後日、願い事が叶ったら

「自宅や海・川・山」などで

石を1つ拾い、その「拾った石」に

『お礼の言葉』をサインペンなどで記し

本殿前に納めます

その際、「祈念神石」も

本殿脇にある「古いおまもりを返す箱」

に入れましょう

 

『お礼の言葉』は

「~が叶いました、ありがとうございます」や

「〇〇成就御礼」が多いですが

「拾った石」が小さい場合は

「御礼」の2文字だけでも結構です

 

本殿の脇にある

「古いおまもりを返す箱」です
「祈念神石」はこちらに返納して下さい

 

以上で

「願い事をかなえる手順」は終了です照れ

 

つぎはお守りキラキラ

 

「祈念神石」入り【えん結びお守り】

 

あなたに金運をもたらす方と

良縁があるように神主が

ご神前にて特別に祈念した

神石が入っています

 

これは芸術のお守りです

 

境内にある

ほかの神社のお守りも素敵ですねラブ

 

でもやっぱり

「祈念神石」入りがほしいです口笛

 

それでは、またねバイバイ