アラフォー主婦と
小中学生の子どもたちとの日常☺
子供たちから久しぶりにリクエスト
スコーンを焼きました
焼き立てって美味しいですよね~
いつも倍量作るけどすぐなくなります
レシピはいつもの
卵乳製品がなくても
お菓子作りの腕がなくても
私でも

絶対美味しく作れる神レシピ
涼しくなってきたし、またちょくちょく焼くことになりそうです
このアーモンドプードル、2袋に分かれていて使いやすいです
お砂糖はこれ
使うようになったのですが
正直、効果のほどはわかりません

でも、普通のお砂糖よりやさしいまろやかな甘さなのが気に入ってます
上白糖からてんさい糖に切り替えると、最初は甘さが物足りなく感じるかも
逆に実家とかで料理するときに、いつもの感じで使うと甘さのパンチにビックリします
白いてんさい糖は近所で見かけないので
ネットでまとめ買い
前回まとめて買ったのが20キロなんですが
20キロ使うのにかかった年数
気になりません?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
家族4人普通に料理に使って、たまーにお菓子作りなど…
使うのにかかった年数は
ちょうど5年でした!
もったいぶるほどのことではない
1年で4キロだから、3ヶ月で約1袋ですね
一般的な量ってどれくらいなんだろう?
で、今回はさすがに5年分もいらんよなぁと思って
10キロにしました
ちょうど倉庫のボックス1つに収まる量です
2年半くらいもつ予定だけど、今回はどうかな?
では

いつも見に来て下さってありがとうございます!
\フォローしていただくとブログ更新が届きます/
Instagramのストーリーズからもブログへとべます
▽前回の記事はこちら▽
▽人気記事▽