こんにちはニコニコ


京都鉄博レポ①人気の運転士さん体験

京都鉄博レポ②館内のお食事&アレルギー対応について
 
京都鉄博レポ③SLスチーム号&お仕事体験


レポも4回目
これで最終です




最後は家族みんなが「見られて良かったね~」と興奮したところを紹介します



それはSLスチーム号が最終の運行を終えて、転車台に載るところ!爆笑

転車台って??って方は前回の写真(3枚目)を見て下さいね

 

 

 


たまたま機関車庫に出ていてラッキ-でした♪



ここからは写真でどうぞ




















SLがやってくる

ぐるっと一回転ちょっと

バックして車庫(?)へ



写真じゃ伝わらなくてもどかしいですが、すごい迫力でした!


私たちが見たときで16時過ぎくらいだったかな?

たくさんの人達が見に集まって来ていましたよ





もうそろそろ帰ろうか~という最後の最後に、この場面が見られて本当に良かったです




充実感たっぷりで帰路に…


帰りはこのマップを見てモニュメント探しをしながら京都駅まで歩きました




これは京都鉄道博物館内にあったもの
京都駅にもあるのかな?

京都駅ではこれより小さめの「京都鉄道博物館アクセスマップ」は置いてありました
それにも「モニュメントを目印に梅小路公園へ!」と載ってましたよ





先ほどの写真のマップの中はこんな感じ



書き込みは子どもが帰りながら見付けたのをチェックした印です





モニュメントはこんな感じなので、割とすぐ見つかります




子どもたちもグズグズ言うお疲れな帰り道も、これ探しながら帰ろう!だと楽しめますよね







帰りにもし元気があれば寄ってみてほしいところ

「イオンモールKYOTO」

京都駅すぐそばです



こんなキャンペーンしてました!





(イオンモールKYOTO HPより画像お借りしました)


もうすぐ期限のきれる無印良品のポイントを使いたくてたまたま寄ったんですが、偶然案内を発見!





息子2人揃って貰ってきました



今回使う間がなかったですが、券が使えるポポンデッタさんは鉄道模型のお店みたいですね

中古商品10%off券としても利用出来るみたいです




ポケットティッシュは水に流せるタイプというのが嬉しい♪
しかも1つ8個入り!





しかもティッシュそれぞれの写真もなかなか良いです



裏には解説入りです
 

学校や幼稚園に持って行きやすいミニサイズで、すごくお得な気分爆笑

 


期間限定、予告なく変更もあるみたいなので、行かれる方は気をつけて下さいね

 

 

 

 


そうそう!
期間限定といえば、4月16日まで京都鉄道博物館内で「鉄道ワンダートリックアート展」やってます



フォトスポットみたいな感じで色んなトリックアートがありました



今度の3連休や春休みに行かれる方はちょうど見れますね





オープンから夕方まであちこち歩き回って、帰りの電車は家族みんな爆睡でしたあせる

足は疲れたけど、楽しかった~爆笑





ちなみに翌日はこちらへ・・・

今年最初の観戦はまけほーでしたえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Instagram



↓ポチッと応援クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります♡


にほんブログ村
いつも見て下さりありがとうございます

 

*お問い合わせは こちらからどうぞ*


 

 
最新掲載本よろしくお願いしますカナヘイうさぎ