ずーっと見て見ぬふりしてきたアルバムたち


我が家のアルバム遍歴

結婚した時はその時々の気に入ったアルバム
昔、写真屋さんでもらった薄いアルバムもあり

長男が生まれてからはコメントが書けて、大容量のアルバム
次男が生まれてコメント書くのに挫折

そもそも、生後何か月とか初めて○○した、とか大したことは書いてなかったんだけど


次がコメントなしで写真を差し込むだけ、さらに沢山の写真が入るアルバム



長男が生まれて次男が生まれるまでだけでもこれだけあります

始めの頃はせっせと写真を撮って、ほとんど現像してたよなぁ



さすがにかさばるし何とかしたかったけど、どういう風にまとめていったら良いのか分からず、なんとなーく差し込んでいくままに・・・

というか、次男が卒園したところでアルバムが止まってます 
1年たっちゃう!ヤバい!




最近Emiさんの写真整理術を知り、やってみることにしました!



もう長男は今年10歳!
今やらなきゃ多分私この先やらない(^_^;)



Emiさんの方法を簡単に言うと

・1ページ6枚入り、見開き12枚入りのアルバムを使う
・そのアルバムに1カ月1見開きで写真を入れる
・見開きの左上に月の分かる育児日記カードを入れる
・1年でアルバム1冊完結

こんな感じです
すごくざっくりした説明なので、詳細は本などで確認して下さいね



それをふまえて、こちらのアルバムをまとめ買い




ホワイトをまとめ買いしました

育児日記カードは今からの私には続く自信がなかったので
Emiさんのインデックスカードを参考に
書き込まなくてもすむのを自作

インデックスカードは、エクセルで作って、それを100均の色画用紙に貼り付けたものです



Emiさんプロデュースの商品はこんなです





このダイソーの色画用紙が半分にすると、写真サイズにピッタリだったのでこれを台紙代わりに


生まれた月のインデックスカードだけ、マステとテプラで変えてみました




書き込みなしなのでそんな大変ではなかったけど、途中で気付いてしまった!


始めから写真サイズの画用紙に印刷したら良かったんじゃないの??!



無駄な作業を自分で増やしてました・・・
まあ良いや!来年からはそうしよう




基本は1カ月11枚(+インデックスカード1枚)だけど、写真があまりないときは半ページにしたり、逆に多いときはページ数も増やして

というか、私が選びきれなかったのもあるけれど、ページ数多いことがほとんどになりました
幼稚園でもらった写真も入れたしね


特に長男は幼稚園のときクラス人数が少なかったこともあって、私もちょっとでも写ってたら買うという感じでかなり大量です

もしまだ在園中だったら、幼稚園用は別でアルバム作ってたかも

でもおかげで幼稚園での様子がすぐに思い出されるし、こちらはデータがないので全部残しました


逆に自分で撮った写真はデータもあるし、同じようなのは厳選して

生まれたころの写真なんて、いちいち連写か!というくらいあった(^▽^;)


今思うのは、データで残していてもほとんど見ない!
やっぱりアルバムに残すのって大事だなと


・月ごとに分ける
・半ページ区切り

っていうゆるーい感じでまとめていきました




インデックスカードと写真を入れていって・・・




出来たー!

長男が生まれてから今まで、11冊と今12冊目に入りました

小学校に入ると大きなイベントがないとあんまり写真を撮らないので、ぐっと写真が少なくなった感じです


生まれるまでのおなかの中の写真と生まれてすぐの写真は、昔に1冊づつまとめたのを作っていたので、アルバムがチグハグだけどこれはそのまま残すことに
(一番右にちらっと写ってるやつです)


去年の運動会とか写真多めのイベントは簡単なフォトブックにして、アルバムにポケットが付いているのでそこに入れてます


昔スタジオで撮ってもらったデータもそのポケットへ




今回勢いで、結婚前の写真(付き合っていた頃の)と結婚式の写真と、長男が生まれるまでに撮った写真もパパに協力してもらって整理しました
(二人共が残したいと思ったのだけ残す)

ちょうど、同じアルバム1冊にまとまりました♪


子どものアルバムはせっかくなので子どもが見やすい場所へ
夫婦二人だけのアルバムは別で笑




もうめちゃくちゃスッキリー!しました

写真整理してると小さい頃はこんなだったな~、大変だったな、可愛いいなぁとか色々思い出して、

最近怒ってばかりだけどもう少し優しくなろうって気になってきます

なるだけで怒らないわけではないんだけど笑


小さい頃の写真見てると優しい気持ちになりますよね?

これからもしんどくなったら見返そうって思えるアルバムになりました





************************




yukan*ちゃんからの素敵便~♪


いつもありがとう!ってもらい過ぎ(>_<)
ブロ友さんからの年賀状って新鮮で嬉しかったよ
銀杏もいつものごとく、子どもたちと取り合っていただきました



 



サルのイラストが可愛い紅茶は、初めてブラパラ使う時に淹れてみました
すごく良い香りで癒された~
毎日必ず2杯は飲む紅茶党なんです


ブラパラ・・・・・とうとう手をだしてしまいましたっ♡


人気なだけあって本当に素敵です!








いつも見て下さりありがとうございます(*^-^*)



※お問い合わせボタンはブログ一番左上にあります

スマホからご覧の方は
こちらの画面を一番下までスクロール

一番下の表示切替ボタンを
モバイル版からPC版に切り替えていただくと出てきます



あさチャン!で紹介されました
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方