先週末、滞在1日なかったですが、弾丸帰省してきました



時間が少ない中、
おひとりさま時間をもらって行ってきたところ




トーベ・ヤンソン展!!@あべのハルカス美術館



ムーミン展もリサラーソン展もなかなか行けるタイミングが合わなくて悔しい思いをしていたところ

今回は初日に行くことが出来ました♪



初ハルカスー!

だったんですけど

時間があんまりなかったので
展望台に行くこともなく、お買い物するでもなく、美術館直行しただけ



お目当てのトーベ・ヤンソン展
やっぱり行ってよかったです

油絵から、細かいタッチの原画
かなり充実してました



出る頃にはどっぷりトーベ・ヤンソンの世界に







↑仮装して写真が撮れるコーナー

ひとりでそこまでする勇気がなく断念、残念




そして

行ったら買っちゃうよねーなモノ




マステとシールは絶対買うよね?


ポストカードも迷いに迷って



お菓子はパケ買い



あべのハルカス限定にも手を出す



トーベ・ヤンソン展限定
あべのハルカス限定

の文字に踊らされながら、悩んで悩んで買いました(^^;)

お金がいくらあっても足りないー



私がこんな感じでおひとりさま満喫してるとき
子供たち&パパは、じいじばあばと一緒に
これまた子供達お目当てのタイガースショップへ

というわけで、家に帰ってきたらこんなことになりました




リビングの一角に男くさいコーナーが
(あぁー私の理想のインテリアからどんどんかけ離れていくー)

遊びに来た長男の友人たちには大好評でした…







別の日に家族でお出かけ


京都水族館と梅小路蒸気機関車館へ

蒸気機関車館は8月末で一旦閉館なので、
リニューアル前に一度は子供を連れて行きたかったところ




もう一カ所行きたかったとこがあって


それがこちらのオーガニックハウス・サルーテさん



ここのお店、Instagramで教えてもらったんですが

教えてもらわなければ絶対見つけられなかっただろうなーというくらい
少し奥まったところにあります



我が家、乳アレルギーの長男がいるので、
外食はだいたい決まったところで食べます
お寿司とか焼肉とか・・・


長男は食べるメニューも大体決まっていて
マクドナルドならポテトとジュースとか、
ファミレスならアレルギー除去のお子さまプレートとか



ここはローフード、マクロビオティックなどを取り入れたお店なので、
メニューの全てが卵乳不使用

ビーガンの方かな?と思われる外国人のお客さんもみかけました
(そういう内容の単語が聞こえてきたので)


そんなわけで、家族でここで食べてみたかったんです



「なんでも好きなの選んで良いよー」
って言ったときの長男の嬉しそうな顔!(^▽^)




長男がベジ菜定食とピタパン定食で迷ったので、
どっちも注文して残りを私が引き受けることに
(写真で大きく写っているのがピタパン定食)

パパはベジカレーセット
次男はローピザセット



新しく行くお店だと、

長男「コレ食べて良い?」
私→アレルギーチェック
  「これは食べられないからダメ」
長男「えー」しょんぼり

みたいなことが多いので、
長男が好きに選べる&私も食べるもの気にしなくて良いっていうのは嬉しい!!



どれも美味しかったですよ♪

ぜーんぶ食べられるから、お互いの頼んだものを「ちょっとちょうだい」って出来るのも良い!



ローフードだからなのかお腹に優しいみたいで
パパは子供たちが食べきれなかった分を全部食べて
「このあと牛丼食べにいける」って言ってました( ̄ー ̄;



せっかくなのでデザートもみんな注文



長男がベリーのレアチーズ風タルト
次男がチョコムースのタルト
私がピンクグレープフルーツのムース

写真に載ってないけど、パパがナッツのタルト


他にも色んな種類があって、
ここでも嬉しそーに選んでました


食事もデザートも全部乳なしとは思えない
特にケーキ類はビックリでした


外食って本来、自分で好きなの選んで食べられるのが良いんですよね

家族みんなで外食の楽しみを味わえて良かったです!
近所にこんなお店あったら良いのになぁ





今日のひとこま

長男、学校プール
次男、キャンプ帰りで…


静かー!!


こんな感じで夏休み過ごしてます(^-^)


↓ポチッと応援クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります♪

にほんブログ村
いつも見て下さりありがとうございます(*^-^*)


※お問い合わせボタンはブログ一番左上にあります

スマホからご覧の方は
こちらの画面を一番下までスクロール

一番下の表示切替ボタンを
モバイル版からPC版に切り替えていただくと出てきます



また一時的に在庫が無いようです
お急ぎの方は本屋さんで探してみて下さいね

Amazonさん↓
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方

楽天ブックスさん↓
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方