こんばんは(^-^)/

週末、USJに遊びに行ってきました♪

 

 


 

 

 

 

エントランスはハリーポッター仕様になってましたよ~

 

 

 

今月28日からハリーポッターのお土産も解禁されたそうで、ショップのハリーポッターコーナーはすごい人!

 

 

 

 

 

 

せっかくなので少しばかり、アレルギー情報を

 

 

USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)では、ファミレスなどにあるようなアレルギー表示一覧のようなものはもらえません

 

事前に電話して確認するか、パーク内で確認する場合は、担当スタッフを呼んでくれるので、その人が来てから聞くというようになります

 

その場で聞くとなると、やはり確認に時間がかかるので、来場前に確認しておくのがベターかと思います

 

行く日が決まったら、数日前くらいに「○日に行きます」と伝える方が、より詳しく教えてもらいやすいです

(季節限定メニューやフードカートの出る出ないがあるので)

 

 

以前、行く何週間か前にアレルギー情報を聞いていて、あてにしていたフードカートが当日お休みだったことがありました(><;)

 

 

 

 

ちなみに、乳なしでうちの子達が食べられたのはこれ↓です(^O^)/

(乳は含まれていませんが、その他のアレルゲンはわかりません)

 

王道のターキーレッグ

 

 


 

 

 

 

 

 

スパイダーまん

 

 

 

この2点は前から大丈夫だったので、これからも成分変わらないでほしいなあ

 


キャラ・グミ

 

 

私はフードカートで買いましたが(レジ横にありました)、スタッフさんによるとレストランにもあるとか

 

個包装がしてあり、包装の裏に表示がされているので、自分で確認できて安心感があります

 

 

あとは、フローズンという果物を凍らせたもの

パインとマンゴーがあります

フードカートよりも小さい、移動カートで売ってました

 

そうそう、ポップコーンは塩とキャラメルがOKでした

 

以上はどれを食べても大丈夫でした(^∇^)

(ポップコーンのキャラメル味は食べてません)

 

 

 

レストランにもアレルギー対応メニューがあり、詳しい内容はUSJ公式HPに記載されています

 

レストラン内のフライドポテトなども食べられると聞いたのですが、調理過程のコンタミなどの可能性もあるとのことなので、我が家ではフードカートがメインになってます

 

 

うちの子は食べられましたが、アレルギーの程度も様々ですので、参考程度にしてください

 

また、以上は現時点での情報ですので、最終的な確認は必ずご自身でして下さいね(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
にほんブログ村