こんばんは(^-^)/
デコパージュの「本にする技法」を使って、古本リメイクです
画像では分かりづらいのですが(;^_^A、本物の本を固めてあります
なので、このページ以外はくっついていてめくれませんし、閉じることも出来ません(^▽^;)カチカチです
この使用したプリントが可愛くて、これの為にデコパージュブックにしたようなものです(*^▽^*)
ワンポイントにページをめくった中にちょろっと見えるようにプリントを貼りました
表紙側はリバティープリントのエミリー
しおりはタッセル部分だけあったので、それに合うように紐をあみあみしました
タッセルでなくて、リボンでも良いかも
しおりを差し込んだところに、コサージュピンとかパールの付いたピンとかを差し込んでアクセントにしたりもするのですが、今回思うようなのが見つかりませんでした
表紙側はツヤありで、内側はつや消しのやわらかい雰囲気のニスで仕上げています
今回、北欧路線から大きく外れ(^▽^;)、思った以上にガーリーな感じに仕上がったので、どこに飾るか悩みます(;^_^A
昨日は幼稚園行事で身体を使ってきました!
普段動いていないもんだから、夕方眠そうな次男を寝かせようと一緒に横になったら、私が即寝落ち(><;)
しかも今日のお風呂上りに何気なく腕を見たら、身に覚えのないあざが・・・
多分ドッジボールか綱引きのどっちか
今年も身体の衰えをしっかり感じました(´・ω・`)