あーなんか疲れちゃった昨日と今日での宮城県白石市より
ちょっとだけ歳を感じた2022、4月の私
まあしょうがない歳はとるものですから
ちょっと元気をもらいたい夜ですな
今宵の〆は佐野元春『ガラスのジェネレーション』を選びました
MOTOHARUSANO
最高の楽曲
めっちゃ上がりますねこの曲は
カラオケで歌っても素敵な元春ROCKです
CMにも使用された曲ですが
ガラスのように壊れやすい年代。。そう若い時代ですね
しかし変わらなければいけないとかもっと考えろとかいわれますが
そんな大人の話は聞きたくない時ありましたね
変革やチェンジは自分のタイミングで決めるものだと私も10代の時はそう思いました
『そんな大人にはなりたくない』さよならレボリューションだと
時代に流されたくない時代に逆行したい毎日
そんな時代をへて大人になりました
やっぱり物事を斜めからそして裏からみてしまうのはその時の影響かなww
しょうがありません人それぞれの性分はあります
しかしこの曲を1980年代に歌った元春さん素敵だと思う私です
1980年リリース2枚目のシングル
もう1曲『IT'S ALRIGHT』
ガラスのジェネレーションのB面の楽曲
なかなかロックンロールナンバー
イカしてますね元春さん
ぜひ皆様も聴いてみてくださいね
ではまた