明日も暑くなるのかなの宮城県白石市より
今宵というか今日は永ちゃんDAYになってしまいました
〆の2曲キャロル『ファンキー・モンキー・ベイビー』『ルイジアンナ』
いつものように静かに穏やかにではなくなってしまったことをお詫びいたします
なぜか永ちゃんが聴きたくなって
今日は永ちゃん動画を検索しまくった結果のキャロルです
この2曲はキャロルの代表曲ですね
ビートルズを敬愛していた矢沢さんが日本ROCKの夜明けをさせたバンド
それがキャロルです
1972年結成メジャーデビュー1975年解散
伝説のバンドです
日本にロックを根付かせたそれがキャロル
この見た目からもわかるようにROCK=不良、ダーティーのイメージ
良くも悪くも音楽ってその時代や積み重ねた年齢で変化していくもの
私もロック中心だった10代バラードがココロに染みる20代。。。
すごく変化がありましたが
その日のココロ模様でも聴く音楽は違います
今日の様になぜか永ちゃんの歌声が頭から離れない日もありますし
例えばあいみょんの日、千春さんの日などなど様々です
キャロルはこの年代の若者の苦しくてでも不満のある社会に
はじける何かを与えてくれたそんなBANDなんですかね
もう1曲『涙のテディボーイ』
キャロルの代表曲ですが
フミヤさんがカバーしています(少し音声が悪いですご了承ください)
かっこいいですねフミヤさん
ぜひ皆様も聴いてみてくださいねー
ではまた
スキンヘッド仙台のmy Pick