こんにちは、スタッフの岡嶋です

 

 

寒い日が続きますね

 

 

当店ではエアコンと石油ストーブが

 

 

せっせせっせとお店を温めてくれています

 

 

ご来店されるお客様も

 

 

来店するとストーブに手を当てかじかんだ手を温めるのにつかったりしています

 

 

いつかストーブの上に鍋を置いて熱燗祭りをやりたいなぁ

 

 

なんて考えたりもしています

 

 

そんな寒い夜にぴったりのウイスキーを紹介します

 

 

その名も・・「オーバン14年」

 

 

 

スコットランドの南西部に位置する港町に蒸留所があります

 

 

 

オーバン(OBAN)蒸留所の歴史は古く

 

 

1794年に設立され国から免許をもらった最古の部類に入る蒸留所なのです

 

 

UD(現ディアジオ)社が提唱する

 

 

クラシック・モルトシリーズの西ハイランドを代表するウイスキーにも選ばれています

 

 

蒸留所がある港はアイランズへの窓口にもなっていて

 

 

ハイランドのまろやかで芳醇な味わい

 

 

アイランズ特有の力強いピート

 

 

という特徴が融合したシングルモルトになります

 

 

そんな面白い特徴を持ったオーバンの味はといいますと・・・

 

 

香りは、グラスに注いだ直後は優しいスモ-キーさと華やかな柑橘の香り

 

 

時間を置くと酸味抑えられメープルシロップのような甘い香りがたってきます

 

 

塩っぽくライトなスモーキー、スパイシー、柑橘由来のほんのりとした酸味、後からくるハチミツような甘み

 

 

といった感じでしょうか

 

 

おすすめの飲み方はストレートです

 

 

ぜひこの機会にオーバン14年を飲んでみてください

 

 

わたし岡嶋にオーバン再ブームが来てたので紹介してみました 

 

 

 

 

 

フォローしてね