こんにちは、スネイルシェルの岡嶋です

 

 

 

先日記載したアードベッグのお話なのですが

 

 

 

出勤前に書いたので書ききれなかったから

 

 

 

余談としてココに書いておきます

 

 

 

映画とお酒って切っても切れない関係がと思うのですが

 

 

 

このアードベッグも

 

 

 

キアヌリーブス主演のコンスタンティンという映画に登場します

 

 

 

 

 

 

人間界を舞台に天国と地獄が領土争いをする

 

 

 

という感じのキリスト教の方なら分かりやすい内容なのかもしれませんが・・・

 

 

 

まぁそんな映画の中で祓魔師である主人公キアヌがお酒を飲むシーンがありまして

 

 

 

 

こんなシーンの数分後にラベルがチラっと見えるシーンがあります

 

 

 

さて、なぜ祓魔師の主人公はアードベッグを飲んでいるかというと

 

 

 

それは、アードベッグのロゴに関係があると思うのです

 

 

 

 

これがアードベッグのロゴなのですが

 

 

 

このロゴは蒸留所の近くにある教会跡地のキルダルトンクロスの紋章をモチーフにデザインされているのです

 

 

 

 

このクロスはキリスト教的な十字架の意味に加え

 

十字の横線は地上世界への導線

 

縦線は霊性的世界への導線

 

円形は”永遠”の神の愛や、尽きることのない力

 

を表しているそうです。

 

 

 

 

アードベッグのロゴの「A」の周りの組紐模様は

十字架の中央にも用いられているケルト模様のサーキュラーノットをモチーフにしており

 

 

 

永遠を象徴しいつまでも門戸を開いていられるように・・・

 

 

 

そんな思いが込められてデザインされているそうです

 

 

 

映画も天使・悪魔・祓魔師・キリスト教が題材になっているので

 

 

 

ケルト十字をモチーフにデザインされたロゴを持つアードベッグが選ばれたのではないかなー

 

 

 

そうだったら嬉しいなー