先日お客様とコンビーフの話でひとしきり盛り上がり
帰り道にふっと思い立ちまして
そーいえば、コンビーフって缶詰しか食べたことないかも・・・
いや、缶詰でしか食ったこないや
自家製のコンビーフて何処で食べれるんだろぉ・・・
う~~~~~~~~~ん・・・
探すのめんどくさいし、自分で作ればいいかぁ~
なんて軽い気持ちで家に帰り
さっそく晩酌しながら、まずはコンビーフとは何だってことを調べました。
Corn(コーン)は、塩漬けにして保存するという意味。
なので、肉を塩漬けにして蒸したり煮たりしてほぐせばコーンビーフの出来上がり!!!!
っとざっくり勝手に解釈しまして
とりあえず、燻製のときに使うソミュール液に漬けてみようと
牛モモ塊を買って漬けてみました。
どんな肉がいいか迷ったけど
油が少なく、しっかりと肉っぽい仕上がりになるんじゃなかろうかと
今回は牛モモを使用してみました
あ、まちがえてモザイク加工してしまった
けして怪しい肉ではございません。
本当は、もっとハーブやクズ野菜があればよかったけど・・・
どうせ、ほぐすつもりなので細かいことは気にせずに
フォークでプスプスーーーーっとやりまして
塩・黒糖・ニンニク・ローリエ・コショウで作ったソミュール液に
セロリ・玉葱を加えて漬けてやえいました。
無かったから省略!!!!
とりあえず、簡易真空にして
三日間をめどに漬け込んで
いい感じだったら
塩抜きして
圧力鍋で蒸してみようと思います。
以上、現状報告でした!!!!
小さなダイニングバー
Snail Shell ~スネイルシェル~
486-0844
春日井市鳥居松町7丁目31番地3
モワ鳥居松1F
Tel:0568373577
open 18:00~close 2:00
定休日:日曜日