こんにちはびっくりマーク

健聴娘と難聴息子の母ですキメてる



やーっと、冬らしくなり今年も残り一か月オエー

早〜よだれ


息子は最近補聴器をつけてもすぐに

手で外し、投げつける…

まだ購入し2か月くらいなのに

電池出し入れするとこのツマミが欠けてしまいました…

補聴器やさんにみてもらうと

性能には支障がないとのことなので一安心ですが煽り


通院先で出会った難聴児さんのママさんは

4歳まで外したりしていたと話を聞いて…

まだ幼い子供にとってはつける意味はわからないから

一方的につけられる補聴器は不快ですよね…

補聴器支給時は本人がびっくりしすぎないよう

音の聞こえを低く設定してもらっていたようなので

明日、通院先で補聴器やさんに聞こえの調整をしてもらう予定です。


来週は隣県通院で聴力検査もあるし、人工内耳の機種も決めておかなきゃ〜

色々考えると憂鬱になるので、、


少し頭切り替えます〜


今、パパが娘を連れ出してくれていて

息子も昼寝中なので


これ聴いてテンションあげて家事頑張ります〜ニヤリ飛び出すハート

女性も強く輝いていく時代びっくりマーク

がんばるぞーニコニコ飛び出すハート