またキジが来た

 

キジはいいけど、クマが来てもらっては困る。先日はクマが上郷駅付近で目撃されたという。岩手日報に記事として掲載された。昔は上郷小学校のグランドを横切って逃げて行ったクマもいた。車に乗ろうとしていた職員がびっくりして手を痛めた。

 

畑にはよくシカが来る。せっかく敷いたマルチの上を歩き回ったり、作物を食われたりした。ハクビシンやタヌキもよく来るようだ。トウモロコシが食べ頃になるとよく来る。収穫前のトウモロコシを食い散らして憎たらしい。

 

ニホンカモシカも近くにいるらしい。時々畑の方に降りてくる。人間を怖がらないのか、じっとして動かない。首を90度ぐらい曲げてじっとこちらを見ている。さしずめ、人間とニホンカモシカとのにらめっこだ。

 

イチゴが実を付け、もうすぐ赤くなるだろう。赤いイチゴを食い散らすのはカラスのしわざだ。蛍光色テープをイチゴの畝全体に張り巡らして対策する。これはけっこう効果的だ。テープに羽が絡まるのを恐れてか、カラスはイチゴに近寄らない。

 

10日ほど前に蒔いたジャガイモから芽が出た。芽が出ていないところはないようだ。全部芽が出そろった。連作障害を避けるため昨年とは畑の反対側に植えた。昨年は収穫日だったか翌日、雨に当ててしまい、秋を待たずにほとんど傷んで捨ててしまった。今年は同じ轍を踏まないようにしよう。

 

1週間ほど前に蒔いたトウモロコシが芽を出していない。毎日水やりを欠かさないでいたが、一つも芽を出さない。去年の種の残りを植えたが、それがダメだったのか。今までの経験なら、2、3年前の種でもトウモロコシは生えてくると思っていたが、今年はダメなのか。

 

今夜から雨になりそうだ。かなりの荒れ模様で、雨量も多そうである。コメリから買ってきた、ゴーヤ、トウガラシ、ピーマン、キュウリなどの苗は明日以降に植えることにしよう。畑に植えたばかりの苗やタネなどを流してしまうほど豪雨でないことを祈りたい。