4月29日、昔は(昭和)天皇誕生日だった。昭和天皇崩御の後はみどりの日、そして現在は昭和の日、いずれも国民の祝日である。

 

みどりの日は現在は5月4日に変更になっている。5月3日憲法記念日と5月5日子どもの日の間となり、大型連休のための谷間解消となる重要な祝日である。しかし今年の5月4日は土曜日であるため関係ない。土曜日の祝日は振り替え休日もない。

 

大型連休は畑仕事が本格的に始まる時季でもある。桜が散ったら種を蒔け、苗を植えろとは、本家の叔母によく言われたものだ。

またこの時季は雑草との闘いも始まる頃でもある。

 

畑の導線となる要所に一部防草シートを敷く。今年は例年より少なくしようと思っている。刈り払い機を使う時にシートが邪魔になる。

 

畑を囲う防獣ネットも張らないことにした。ネットに雑草が絡みつき、片付ける時たいへんになる。ネットも刈り払い機使用時の邪魔になる。何度ネットを刈り払い機に噛ませたことか。トウモロコシ、イチゴなどの畝は部分的にネットを張ろう。あるいは蛍光色テープを張り巡らす。

 

昨日と今日でジャガイモの種を植えた。キタアカリとダンシャク。

 

円安が海外旅行に影響しているようだ。ある旅行者はコメやインスタント食品を持参すると言っていた。ホテルで米を炊き、インスタント味噌汁をすする。ショボイではないか。負け惜しみではあるが、そうまで(節約)して海外旅行に出かけたいのかと思う。