とおのスポーツクラブ卓球班の活動日。大人が6人、小中高生10人(小1中8高1人)、計16人で活動する。
中学生と練習中にバランスを崩し転んでしまった。転ぶのを押さえようとするより、こんな時は激しく転んだ方がいい。大げさな音を出して転がった(柔道の受け身の要領で)。その方があまり痛くない。打撲もなし。
すかさずAppleWatchの「転倒検出機能」が働いた。
「ひどく転倒されたようです」
「緊急SOS」
「大丈夫です」、と表示される。
「大丈夫です」をタップすると、さらに、
「転びましたが大丈夫です」
「転んでいません」、のどちらかを押すことになる。「転びましたが大丈夫です」をタップする。
本当に転倒し、立ち上がれなくなった時はどうするのか。意識があれば「緊急SOS」を押す。119番につながるようになっている。
万が一倒れて意識がなくなった場合はどうなるのか。1分間動きがなければ、Apple Watchは手首をたたき(手首に振動を与え)、緊急音が流れて周りの人に異常を知らせる。そのあと自動的に緊急SOSとなる。119番に電話し、緊急事態であることを伝え、GPSで位置を知らせる。たぶん緯度と経度で。
1人でウォーキングすることが多い。周りに人が居ない方が多い。万が一の場合、転倒検出機能は命を救うアプリであり、高齢者にはありがたいアプリである。
----------------
夜、市民センター駐車場は満車に近い状態だった。剣道場、プール、トレーニングルーム、それに体育館や会議室等にも利用者が戻ってきた。催し物も予定通りに開催されるようになった。
岩手県内は2ヶ月以上にわたりコロナウィルス感染者が1人だけ。ほぼ収束したと言えよう。県知事は、感染対策は従前どおりにきちんと行い、忘新年会をやって下さい、県境を越える移動は規制しませんなどとコメントしてういる。
先日の遠野市議会予算委員会では飲食店の利用促進を市長名で出したらどうかという意見も出ていた。遠野市役所職員も忘年会を予定していると言っていた。今夜9時ころ市内を通ってみたが、飲食店、カラオケ店等に灯がともり、久しぶりに賑わいを取り戻したような様子だった。