ワンコバトン回ってきた!!
最近、流行中?のワンコバトン。
ニッパーのMadara日記
のRudyさんから受け取りました![]()
そういえば、あたしがブログを始めたころも流行ってたなぁ。
では、いってみよ~![]()
1.あなたの犬の犬種と名前の由来を教えてください。
●スムースチワワ : キュー
当時、マラソンの高橋尚子さん(Qちゃん)が
オリンピックに出れますように!と願い・・・・義母が【キューちゃん】とつけました。
ご存知の方も多いと思いますが
キューはダンナの両親が買った子です。
先住犬(イチロー)と相性が悪かったこともあり
あたし達夫婦が飼うこととなりました
●Mダックス スムース : ディープ
ブルーアイのリスクに負けないように、
これまた当時、大活躍だったディープインパクト
のように
強い子になってほしい!そんな思いから【ディープ】と命名!
●Mダックス スムース : 珊瑚
沖縄生まれだから。
上ふたり
は『思い』がつまった名前なのに・・・珊瑚って単純すぎる!?^^;
2..性別と年齢を教えて下さい
キュー:女の子 もうすぐ12歳!
ディープ:男の子 8歳
珊瑚:男の子 10ヶ月
3.呼び名はそのままですか?
キュー:(キューちゃん)キュー姉さん
ディープ:(ディープ)、ディーちゃん❤←酔っ払ったとき呼ぶ^^;
ダンナには、ペンシルくんと呼ばれてる。←細長いから!
珊瑚:(さんご)、さんごっち、ごっち さんちゃん
カッコ内がよく呼ぶ呼び方ですねぇ。
3わん一斉に呼ぶときは
『キュー、ディー、さん!!』です
4.あなたにとって、そのワンちゃんは何代目になりますか?
ダンナと私との間では、キューが初代。
2代目ディープ、3代目に珊瑚。
5.あなたの犬の特技を教えて下さい。
キュー:食べること
ディープ:おもちゃを秒殺でぶっ壊す
珊瑚:うーん・・・体が柔らかいから狭いとこでも入っていくとこ・・?
6.あなたの犬の弱点を教えて下さい。
キュー:爪切り
ディープ:寒さ
珊瑚:何だろ~???
7.もし、あなたと犬と何処へでも出掛けられるとしたら?
そりゃ~もう沖縄よっ(^ε^)♪
8.愛犬の1番可愛い写真を貼り付けてください。
どの表情も好きだけど
飼い主のためにカメラ目線をくれる健気な3わん
可愛いですっv(^-^)v
9.もう一頭飼うことが許されるなら、どんな犬?
琉球犬。
これは難しいと思われるので、琉球犬MIXを飼ってみたい。
数年前、ダンナが本気で迎えたいと思ってしまい
沖縄の保護犬をチェックしてた事がありました。
10.今メインであげてるご飯を教えて下さい。
キュー&ディープ:ピュリナワン シニア犬用
珊瑚:ピュリナワン 先月からパピー用→成犬用へ切り替え中。
11.あなたの犬のお気に入りのおやつは何ですか?
3わん 何でもよく食べるけど
キューだけ唯一こだわりがあるなぁ![]()
ケーキ、チーズが大好き![]()
12.あなたは人間の食物をこっそりあげてますか?
あ、あげちゃってますね^^;
13.あなたの犬のバカ度さは何%ですか?
100%!・・・超えてます。
14.今、犬に買ってあげたい物は何ですか?
うーん。思いつかないなぁ。
15.最後にバトンを2名に回して下さい。
ごめんなさい。1名で。。。
ニムちゃんのぽてぽてブログ のニムママさん よろしくお願いしまーす。
アルファアイコン届いた―♪
アルファアイコンのロゴクーリングスリーブレス届きました![]()
今、ピンクのハーネスをつけてるキューさんには杢グレー![]()
ピンク×グレーの色の組み合わせ、大好きなんです![]()
ダックス兄弟は、それぞれ首輪の色に合わせて、
ディープは杢レッド、珊瑚は杢ブルーにしたよー
キューは最近ちょっと太ったけど、まぁ~サイズはぴったり![]()
でもねぇ・・・
ダックス兄弟がね、どこのメーカーのお洋服もサイズが微妙![]()
細いのに長いの。
いや・・・ダックスだから長いのは当たり前なんだけどウエストが細すぎ![]()
首、胴回りに合わせるとDXSでいいけど丈が短すぎ
逆に丈に合わせるとDXM。
でも・・・・胴回り&ウエストはブカブカ![]()
ツンツルテンも可笑しいので、DXMサイズにしました。
胴回り: ディープ 38㎝ 珊瑚 36㎝
ふたりとも、もっと太ってくれるといいんだけどな
さて、22日(土)は地元のお祭りでした。
ダンナが3わんカートに乗せて来てくれたよо(ж>▽<)y ☆
あたしは班長&役員なので
お祭り前日~翌日まで自治会のお仕事中。
3わんの相手はしてあげられなかった
昨日、お祭りの片づけが終わり家に帰ると
やたら私にくっ付いてくるさんごっち。
お昼寝もしないで、ヒンヒン泣いて私の帰りを待っててくれたらしい。
ふふっ 可愛いヤツめ![]()
↑この後、ディープもくっ付いてきて・・・・身動き取れなくなりました
4年ぶりの那須旅行②
今回で、8回目?のイマジン。
キューさんが2歳のとき、
ディープが8ヶ月の時に旅行デビューしたお宿です![]()
珊瑚はイマジンお初だね![]()
2階のスウィートのお部屋でした。
前回も思ったけど、
椅子じゃなくてソファがあるといいのにな。
ワンコ用アメニティグッズもお部屋にあると助かるんだけどなぁ。
廊下に置いてあるから。。。
トイレシートは申請すればもらえるらしい。
イマジンに泊まった方ならご存知だと思いますが
かなりのボリュームの夕食です
今回も少食メニューにしました。
サラダと前菜
スープ
キュー&ディープ
この2ショット見てると落ち着くなぁ(* ̄Oノ ̄*)
さんごっち
あたしの足に体を乗せてエラそうな座り方
お魚料理
ダンナ:サーロインステーキ
私は、ハンバーグ
デザートのアイスと紅茶。
芋焼酎、ソルティドッグ飲んだよ~![]()
3わんには、那須鶏のテリーヌ&那須鶏のササミとポトフ(S)![]()
案の定、すっごいボリューム![]()
3わん ガツガツ食べてたけど、キューさん途中からもういいやーなお顔だった(^o^;)
朝食は、イマジンドッグス前にあるペニーレインのパン。
ちゃんと持ち帰り用の袋が置いてありますよ♪
これまたボリュームのあるプレート。
珊瑚は、外でもお部屋でも失敗なくトイレができました![]()
もちろんキューさんもね![]()
神経質なディープは、ここのお宿ではお部屋のトイレで出来ないんです。
外のみ・・・。
そして、ゆっくり寝れないみたい。
小さいころ、イヤなことがあったのを覚えてるのかも![]()
それと、匂いがね・・・気になるからだと思う。
あたしも気になるし。。。
キューと珊瑚って、犬種は違うけど性格がすごく似てる。
気が強くて、根性座ってて、食欲旺盛
ふたりとも、どこでも寝れるもんね(*^o^*)

今回の旅行では、
ディープのイキイキとしたお顔が見れなかった(´□`。)ゴメンネ
次こそは、ディープの大好きな沖縄へ行こうね

4年ぶりの那須旅行①
8/16-17 那須旅行へ
ダンナに、『もう1日休めば体が楽じゃない?』と聞いたら
『沖縄旅行のために取っておく!!』だそうで、今日お仕事行きました
16日 しゅっぱーつ
キューさんとディープは旅行=飛行機と思ってるようだけど、違うのよ。
考えてみたら、車で旅行に行くのは4年ぶり。
車だと荷物が多くなっても邪魔にならないからすごく楽![]()
・・・のはずなのに・・・あれもこれも持ってくれば良かったと後悔すること多々あり![]()
飛行機で旅行するときは、こんな事ないのに!と、何度思ったことか。。。![]()
佐野SAで休憩。
渋滞もなく3時間で那須へ到着。
ランチは、お友達(もふうママさん)が行かれて
是非行ってみたいと思った【五色庵】へ![]()
わんこ連れでお蕎麦が食べれるって幸せ![]()
あたしは、ぶっかけ蕎麦。
ダンナは、たぬきそば。
お通し?大根とそば味噌。
美味しかったので、もし那須へ行ったらまた寄りたいお店です![]()
お店の方に、大人しいねーって、誉めてもらった3わん(^O^)/
久しぶりの那須だけど、特に行きたい所なし。
そこで、ダンナが良い場所を見つけてくれた![]()
綺麗な川で遊べる・・・・なんとか公園(^^;)
観光客、地元の方で賑わってました。
3わんは、川遊びした事ないので連れてこれて良かった
ディープ 珊瑚、泳いでごら~ん![]()
あれ・・・・
ふたり共 何やってんの![]()
珊瑚は泳ぐ気なし。
ディープは、水がすごーく冷たいから嫌だったらしい![]()
川遊び・・・・失敗に終わる![]()
チェックインにはまだ早いけど【イマジンドッグス】へ
ドッグランで遊ばせてもらいました。
キューちゃん 暑かったよねぇ。 北海道じゃなくてゴメンね^^;
さんごっちは、
先客のビーグルちゃんと追いかけっこして楽しんでました
ここのドッグラン、少し傾斜になってるの。
なので・・・たまごちゃんを追いかけて、
↑このままズボッと頭が地面に刺さり?逆立ち状態で1回転しちゃいました
この瞬間はビデオで撮れば良かったなぁー(><;)
もうダンナと大爆笑
何もなかったような顔して持ってきたよ
首の骨 大丈夫だった?
さんごっち、体操選手になれるかも![]()
旅行記、続きます
あれ?取れちゃった?
今朝の3わん![]()
ディープはお鼻だけ参加
まだクーラーつけてないけどね^^;
さて昨日は、さんごっち病院へ
体重:4.5㎏
足の腫瘍を診てもらいました。
最初に気づいたとき(5月)は虫刺され?と思うくらいで小さかったけど
あれよあれよと大きくなり・・・・7月の3連休のころには!
硬くて、いかにも腫瘍って感じ。。。
かさぶたが気になり、舐めてしまうので包帯を巻き始めた。
毎日ガーゼには血や膿のような~水っぽいものがついてた。
段々、綺麗になってきて先週の木曜日には・・・このような状態に![]()
はい。
腫瘍が取れちゃった
先生も驚いてました^^;
こんな風に取れるとは考えてなかったみたいです。
珊瑚もうすぐ10ヶ月。
自分で治す力がついてきたかな![]()






































