おしゃれ番長との待ち合わせは、青山の『DIPTYQUE』。

お目当てのトレイ、ありました♡



トレイが置いてある2Fは香水がメイン。いい香り。

香りに酔ってしまう私でも、ここのオードトワレくらいなら、つけられるかも?!



すごく欲しいわけではないから、“これ!”っていう一つを見つけるまでが面倒というか、長い道のりだったりするわけで...。笑


これは、また改めて!





許可をいただいて撮影してます。


そして、先月発売されたばかりの、ドーム型のキャンドルカバーも♩と思ったら、


「完売です」と。



早過ぎない?!


“欲しいものは、なる早で”

これ、今年の教訓に決定。


とはいえ、トレイをお迎えできたから、この日は良し!

まだ開封すらしていないので、近々画像アップします。


友人はマッチとマッチ入れを狙っていた。

私は次回、もう一種類のハンドソープを買う!


ディプティック沼、静かに深く、進行中。




今使ってるスクラブタイプ

欲しいのはこっち
トレイに2つ並べて、その時の気分で使い分ける




お次は、『Delvaux』へ。


エキゾチック祭り、開催中?!

艶感にうっとりする暇もないほどの豪華なラインナップに眼福でした。


ただ、私が狙っていたサイズはなくて。

...むしろ、なくて良かった。笑


ここにあったら、理性を失い、夫に電話してた。たぶん。笑




でもね、この日。

ブリヨンでもタンペートでもない、他のザインに心を持っていかれました。



人と被らないバッグが欲しい、

そんな気持ちが年々強くなっている私。


どこで買ったの?って聞かれるくらいが、ちょうどいい。

“定番”の安心感より、“少しだけズラした個性”に惹かれる今日この頃。



この後、少し前におしゃれ番長が履いていたショート丈のレインブーツを購入。

彼女のレインブーツを見て買ったのは、私が3人目だとか。


おしゃれ番長の宣伝力たるや!!

さすがです。





さて、軽く晩ごはんでも♩という流れで向かったのは...

『ARMANI CAFFÈ』。


表参道のど真ん中、ラグジュアリーの香り漂うこの空間。

週末の19時前だというのに、店内ガラガラ。



どういうこと?

表参道の人の流れって、いまだによく分からない。





どちらにせよ、ありがたく静かな晩ごはん時間を堪能。





シーザーサラダに、





トマトソースのパスタ。





デザートのミルフィーユ、と続くセットで、5,000円ほど。






閉店は20時と早く...
もう少しだけゆっくりしていたかった。


でもきっと、そういう“物足りなさ”が、また来たくなる理由なのかも。

そんな、香りと革とカフェと。
大人の寄り道が詰まった土曜日。



キッチンペーパーホルダー探してる
やっぱり、eva soloかな...




クーポンで20%OFF



楽天市場


毎日最大25%OFF

楽天トラベルもお得









購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ